CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

量産アウトソーシングの功罪?

投稿日:

pm_prodspecs_703.jpg
アメリカでトヨタ最大級のリコールが取りざたされています。
当初、フロアマットがアクセルペダルにひっかかって、という話でした。
しかし、ここにきて、アメリカでは8車種の販売/生産をいったん中止。
アクセルペダルに問題があるかもしれない、と調査が始められました。
問題となったアクセルペダルのモジュールはCTS CORPORATIONの自動車部門、
CTS AUTOMOTIVEから納品されていましたようです。
フォード中国では、同様の部品を使っていることからいったん製造中止して
アクセルペダルモジュールを再検証しているようです。
部品メーカーって、自動車メーカーの「下請け」でヒエラルキー的に低いように思えますが、
実は本当に文字通り、自動車メーカーを支えているんですね。
だから今回のように、アクセルペダルモジュールひとつで、トヨタの業績をも左右しかねないんです・・・。
「産業テロ」ってないですよね?
今後、どのような訴訟が展開されるのか、気になります。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

VW+ポルシェエンジン=凄いミニバン

VWトランスポーターは残念ながら、日本に正規輸入されていません。 乗ったことがある自動車評論家に話を聞くと、ものすごく快適で走りもいいそうです。 THオートモービルというドイツの会社が凄いことをやらか …

no image

ガレージライフ・・・

youtubeに落ちていた、お金持ちーーーーーなガレージです。 ちょっと凄いです。 イギリス編 香港編

美女の濡れ濡れ洗車にコスプレを持込!

おじさんてきには、くびれが最高です。 ホント、外国人は美女の濡れ濡れ洗車が好きですね(笑)。 おまけにスターウォーズコスプレです。 日本でも、こういうイベントがらみの洗車、うけないですかねぇ? ガソリ …

no image

チューニングがブーム

チューニングの定義は難しい。人それぞれ、独自のチューニング手法があるからだ。チューニングとは「改造」と理解されているが、まぁ早い話、クルマを自分好みで手を加えてやることだろう。 純正のクルマよりも・・ …

no image

イタリアのランボルギーニパトカーが事故った!

いやはや、もったいない、の一言に尽きます。 警察官とて、人の子。 ランボルギーニ・ガヤルドLP560-4に乗れば、調子も乗ります。 まぁ、報告書によるとガソリンスタンドから急に飛び出してきた車があり、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S