CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

トヨタバッシング静かに進行中?

投稿日:

Toyota-Prius-2010.jpg
最近、LAタイムスではトヨタがさまざまな安全問題を隠してきた、と論及しているそうです。
引き金はレクサスESのフロアマットが挟まって、一家が亡くなった事件からでしょうね。
北米生産の人気トラック、タンドラは錆が酷い、って問題にもなっています。
最悪のタイミングで、今度はプリウスのブレーキ問題が浮上してきました。
現在、アメリカ運輸省の道路交通安全局に33件のブレーキ苦情が報告されているそうです。
道路交通安全局が調査に入り、結論はまだ先のようですが・・・。
なんでも回生ブレーキがエネルギー回収中と、そうでないときで、踏みシロが変わる、とのこと。
要はブレーキのフィーリングにバラつきでも、あるのでしょう。
しばらく株価は要チェックですね。
アメリカでのリコールは、ボリュームの多さから業績に影響を及ばせますから。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

フェラーリ599GTO正式投入

つい先日、フェラーリ599XXが発表されました。 サーキット専用モデルで、ごく一部のフェラーリ顧客が手にできる希少車です。 フェラーリ社のアマデオ・フェリーザCEOは、新モデル599GTOの投入も認め …

no image

M・ベンツGLKが間もなく誕生!

ニュルブルクリンクを疾走中の写真です。 GLKの「K」はKOMPESSOR(コンプレッサー:スーパーチャージャー)の意味ではなく、KLEIN「小さい」という意味。つまり・・・、GLのちっちゃい版という …

米国スズキはアメリカ人に嫌われている?

ここ最近、VWとの提携が上手く行っていないことが話題になっているスズキですが、 アメリカでは・・・、ほとんどイジメとしか思えない裁判に巻き込まれたようです・・・。 舞台はミズーリ州、カンザス。 ジェレ …

シボレーコルベットはアメリカのプライド

シボレー・コルベットのテレビCMが放映されることになったそうです。 いやはやアポロのイメージまで持ち出して、アメリカの凄さをアピール(笑)。 アメリカではオバマ政権がNASAの予算削減を発表。日本の事 …

GMの再上場で中国SAICが一部引き受け

11月18日、GMが再上場します。 再上場とは別に優先株の引き受け先を探して、世界中をGM幹部が飛び回っています。 最近、控えめだったプライベート・ジェットの利用頻度も、ここに来て高まっているとか。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S