CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

自賠責の名義変更

投稿日:

2~3日前に自賠責も名義変更するものだと思ったのですが、
ググってみると、実際にはあまりやっていない感じ。
ま、それでいいか? と思っていました。
しかーし、妻にお願いしていた任意保険の切り替え(前のクルマから今のに)で、
「証書が届くまで1ヶ月くらいかかります。
それまで、変更申込書を保管してください。
又、名義が変更されたら、車検証、自賠責のFAXをお願いします。」
というメモが…。
げ、やっぱ自賠責も変更しないとだめかあ。
何が必要?
ググってみると、
「契約権利譲渡通知書と、
移動承認請求書に車を渡す側と、
受け取る側の氏名と印鑑を押し、
自動車売買契約関係書類を提出します。
また、身分証明の為、新所有者の住民票や
運転免許証の提出もしなければならないことがあります。 」
前オーナのそんな書類ないよー。
他をググると、
「車の個人売買が完了してから日数が経過しており、
売り手と連絡が取れない場合は新車検証、印鑑、免許証、住民票等を
用意すれば変更手続きがスムーズに済むようです。 」
うーん、微妙だが、とりあえず連絡とれないことにすれば、
いけそうな気がする。
明日、保険会社に電話してみよう。
今回の出費
なし

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

スーパーカー所有者には専用トレーニングと免許、自転車は要登録?!

南オーストラリア州で年末に提出されそうなのが、スーパーカー(高出力車両)オーナー向けのトレーニングと専用の免許証です。南オーストラリア州に限らず、オーストラリアは長年、速度超過やフーン(HOON:タイ …

no image

査定価格

Cクラスワゴンを前提に、まずは、ヤナセに行ってお話してきました。 マズイです。 E240の査定が大変なことになってます。現時点で330万円です。17,000km、2年3ヶ月でこの値段です。650万円で …

no image

ETC その2

クルマ屋さんにETCって送った方がいいですか?とメールしていました。 その答えが返ってきていて、送ってくれた方がスムーズで助かるとのこと。 早速近所のコンビにからクロネコで。 明後日はクルマ屋さんが休 …

GT-Rカウントダウン

実に長かった。 E240とサヨナラしてから2ヶ月たちました。やっと明日納車になりそうです。 ディーラーにはもう配車されたそうで、ちゃくちゃくと整備中とのことです。 ただハイパフォーマンスセンターでない …

メルセデスベンツAtoZ

先日、日産から”日産AtoZ”たる冊子が送られてきた。 アルファベットになぞられたBI(ブランドアイデンティティー)戦略の代物であった。 そういえば、去年メルセデスベンツAto …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S