CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

ホンダディーラーに行きました。

投稿日:

午後から横浜にドライブに行ってきました。途中、初めてGT-R(タイタニウム)とすれ違いました。いまだと1400台くらいナンバー登録されているから、そろそろ見かけるようになってきたんでしょうかね。
その後、いつもお世話になっているホンダディーラーから電話があって、是非GT-Rで来店して欲しいとの事。ということで夕方になってホンダに行ってきました。
入り口をくぐるとすごい注目でした。全員何事かって見てましたね。客もスタッフもメカニックも。
客用駐車場に止めると営業さんが走ってきて、そのあとメカニックも客もあっという間に7人くらいに囲まれました。ボンネット開けたり、下を覗き込んだり、シートにすわったり、エンジンかけたり。普段、いろいろと試乗させてもらっていたので、今度は僕の方から恩返しのつもりで試乗させてあげました。
んー、これスポーツカーの禁断症状だな。NSX後継どうするんだろうか?スーパーGTはレジェンドで参戦するのかな。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

ミラー格納

ミラーをたたんで眺めていたところ、ひとつの仮説がたちました。さては、ミラーをたたんでタイムアタックしたんでは?その方がデザインが自然に流れているように思えます。 それで早速、ニュルのDVDを確認したん …

ポルシェデザイン×PUMA

ポルシェ911ターボSの0→100㎞/h加速は2.7秒です!それこそ・・・、アクセルをグッと踏み込めば、あくびしている間に100㎞/hオーバーの世界に突入です。その速さを祝して、ポルシェ・デザインがP …

ポルシェが本気で電動自転車界に参入

今年1月、ポルシェはドイツの電動自転車メーカー「ファウツァ」(ファウザと呼ぶところもあるようですが、ドイツ語でFauzaは・・・)の発行済み株式20%を取得しました。その際、追加購入のオプションも契約 …

no image

やっと書く気になった

ぜんぜん更新されてませーん、と弊社スタッフはおろか友人知人変人奇人にまで言われる始末。嗚呼だからブログ形式って、と思いつつ、いっぺん始めたことなんやからという責任感も少なからずあって。 ここんとこ、そ …

no image

永遠のマルティニ

やたらと難しい横文字名が目立つチョコレートの日。六本木のお姉さま連中から届く営業チョコ以外、もうすっかり無縁な感じだけれど、ちょっと嬉しい郵便物が届いた。マルティニのフリース! 実はこれ、ポルシェの純 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S