CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

初めての高速

投稿日:

会社の帰りに金曜日ってこともあって、ちょっと、うちの車馬課のプジョーさんちに見せびらかせに寄ってきました。
とりあえず、デニーズに行ってお茶しながら作戦会議、さっそくプジョーさんに鍵を渡して高速道路を試走していただきました。3500回転以下の制限付きですが、「はえー、はえー」いいながら喜んでいただきました。走行車線をゆっくり走っていると、いろいろな輩が並走してきて、がらがらの高速道がここだけ団子になるのは仕方ないですかね。まぁポルシェ997様と並走させていただいたのには感銘でしたが、、。
はやく慣らしを終わらせるようにとコメントいただいております。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

けったいやけどすっごいヤツが、やってきた!

シトロエン高輪にて、本日納車(実際には高輪のショールームで説明してもらって、有明まで取りに行った)。シトロエンC6。むちゃくちゃ評判いいですな、これ。雑誌なんかでもようとりあげられてるし。ボクは一昨年 …

納車前

午前中に残高100万円を支払ってきました。 駐車場には、我が家のティーダがありました。 まだ、ナンバーもついていません。 販社のステッカーと車庫証明のステッカーは、貼らないでと頼みました。 来週の土曜 …

ファイアストン社から見るMT絶滅の危機?!

ファイアストン社はアメリカで1900年に産声を上げた、老舗タイヤメーカーです。現在はブリヂストンの子会社に収まっていますが、かつては「ストン」の名称を巡って訴訟を繰り広げた仲でもあります。 そんなファ …

どなどな

いちおう夜まで使わせてと伝えたものの、ここで万が一事故でもしたら大変なことになるのか?などと考えるとやっぱり乗るのはよしておこう。 朝から特に予定もなく。売られていくその時をずっと待っていました。 夜 …

ダイソンが全固体バッテリーノウハウを切り売りするってよ?!

2017年8月18日、「掃除機メーカー、ダイソンの動きに興味津々」というタイトルで記事をアップしました。イギリスのインフラ・プロジェクト庁の書類に気になる文言があったんですよ。いやぁ、記録って大切です …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S