CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

納車しました。

投稿日:

納車しました。
じっさいに自宅前で見るとなかなかいい感じです。ティーダは写真よりも実物の方がかっこよく見えるのは気のせいでしょうか。
今日は、強風です。
で、ディラーの人がやってくれました(ネタGET)!
ドアを開けて説明中、突風が吹きまして、ドアがあおられコンクリートの壁にゴッつっと鈍い音で激突しました。彼の表情は見る見る青ざめ、その視線の先は無残にも剥がれ落ちた塗装が、、、、。
幸い、僕は寛大です。だいたいE240なんて、石はねでそこらじゅうにそんな跡があるんで、タッチペンで許してあげました。まあ、ここの車馬課の連中だったらドア丸ごと交換させてただろうな(ネタ的にも)と思いましたが、いろいろあるのでOKとしました。無論、妻は激怒してましたので、そっちの方が怖いです。
そんなで無事に?納車も終わり、タイヤショップで注文してあったホイールに交換しました。サイズの心配がありましたが、ちょっとやそっと外径が大きくなっても大丈夫ですね。乗り心地を考えればやっぱり正解でした。インチアップの影響はまったくありません。ロックナットを買おうと思って店員の方に聞いたら、大きな声じゃいえないけど、意味ないですよって言われました。マックガード以外は十字レンチで回せるそうです。
乗り心地は、なかなか快適ですが、気になる点がいくつかでてきました。
後進(バック)するとシュルシュル引きずったような音がします。念のため、夜になってしまいましたが、ディーラーに行って見てもらいました。メカニックさん3人で音を確認したところ、正常な音?らしいです。
後進で音がするのは仕様ってことですか?なんだか納得しませんが、面倒なのでそれ以上、つっこむのやめました。
ガソリン入れて、今日はおしまい。
022401.jpg
恒例、最後の写真
022402.jpg
今日はもう暗くなってしまいました
022403.jpg
ネタを提供してもらいました。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

no image

968を探して その5

名古屋はさすがに遠いので、あらかじめ電話で交渉。 でも、なかなか渋い。 名義変更などをこちらでやるとか、そういうこともコミで なんとか納得できる範囲にはしたものの、 話し方はあまりいい感じじゃないし、 …

レース中に一般車両が侵入してくる、おぞましいサーキット?!

ブラジルのインテルラゴス・サーキットで危ないけど・・・、つい笑ってしまう出来事が立て続けに起こっているようです。 まず10月下旬、「メルセデス・ベンツ・チャレンジ・レース」開催中に一台のミニが突如サー …

チャイルドシート

今日もまた、どこかへ連れて行けと言うので、とりあえずチャイルドシートを探しに、赤ちゃん本舗に行ってきました。さすがにこんなとこにGT-Rで来ると、なんか場違いのような気がしてなりません。 やっぱり2ド …

no image

デジタルな毎日

久しぶりのブログアップ、そして久しぶりの早朝ロケ。4時半に起きて、5時半には都内某所へ。 ジュネーブショー取材&居残りバレンシア試乗会で、先週末に帰ってきたのだけれど、きっちり時差ぼけに。だからそれほ …

no image

ナポリタンの憂鬱

昨晩21時頃。事務所で締め切りに追われていると、携帯がぶるぶるした。ギョーカイの大先輩からのコール。基本的には出不精のデブ(ほっとけ!)だから、この時間の電話&呼び出しの可能性が高いものに限っては、出 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S