CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice

仕事風景の一部

投稿日:2007年1月24日 更新日:

アストンDB9ヴォランテから、ポルシェターボ&ボクスター、ランボルガヤルド、ゴルフにフィアット、ジャガーにルノー、アウディのSやベンツS600、白くてぎらんぎらんなハマーH2まで、お!ナローポルシェまできてるぞ、ずらりずらり…。
これ毎年恒例、雑誌「エンジン」主催の大試乗会@大磯プリンスホテルに参加する人たちが“乗ってきた”クルマたちなんよ。この反対側(海側)に編集部が用意してくれた“本当の試乗車”があったんけど、いやいやどうして、裏のこっちもすごいなあ、と大いに感心。みんな気合入れてすごいクルマに乗ってきた、ってわけじゃないんだろうけど、フツウの人が見たらこっちもこっちで“ぷちモーターショー”やったね。オモテに関しては、総勢56台の揃い踏みで、それはそれはまあ壮観なことといったら!詳細は、2月26日売りの4月号でぜひ。
夕方に東京に戻ってそのまま、日頃からお世話になっている方々(といっても計4人)と焼肉会食&ちょい夜遊び。そん中にボクとクルマの趣味がすっごい似ている方がいて、欲しいクルマの話になるといつも大盛り上がり必至なんよね。びっくりするぐらい、趣味趣向が似てる。ちょいハズし気味なのも、似てたりする…、ベントレーコンチRとか。
もっとも、実際に所有してはるクルマそのものは、その方の方がそらよっぽど凄くて、まあ、同じ性向の人間からしてみればよだれモンばっかりだわね。聞いただけでぐらぐら来るよな、そんなクルマを厳選してお持ち。
で、こっからが本題。彼から聞いてむちゃくちゃ興味深かったのが、“超未来空気入れ”なるもの。名前からしてめちゃくちゃ怪しげなんだけど、どっこいこれが効くんだそう…。見た目は、なんのこたあない、自転車の空気入れみたいなもん(というか、そのままちゃうか?!)なんやけど、なんか特殊な改造&注入が施されているらしく、これを使ってしこしこ空気を入れれば、あら不思議(らしい)。
「乗り心地は良くなるし、安定性も増すんだよ。走り出したらすぐに判るから!」(本人談)
にわかには信じ難い話なんだけど、周りにいた残り2名も経験済みで、口をそろえて…
「本当です」。
うーん。ほんまにホンマなんかいな…。
(一応)自動車ライターとしては、ちゃんと自分で検証してからみなさんにお伝えすべきなんだろうけど、一クルマ趣味人からしてみれば、気になるネタではあるわな。
試してみようかしら。1本3千円ぐらいで、何百回使ってもいいっていうし。騙されても、知れてるし。経済的に相当余裕のある方がマジでおっしゃるわけで、ボクらごときを翻弄してもなんの得にもならないってことを考えると・・・。ひょっとすると、ひょっとするかもよ。ただ、自転車用みたいなやつやから、クルマに入れるのは相当しんどいみたいだけどね。汗だくで入れてるらしい。
信じる者は救われる。これ、言い換えれば、体験者のみが幸せになれる、なんだよなあ。
「幸せは、汗して掴め、超未来」
本日の西川君
・今日乗ったクルマ
ランボルギーニガヤルド、スカイライン(愛車)、シトロエンC6(愛車)、エンジン試乗会でたっくさん
・今日書いたクルマ
クルマは書いてません(何書いてるんや!)
・今日読んでた本
宇宙エレベーター
・ランチのお相手
岡崎五郎さん、河口まなぶさん、清水草一さん@大磯プリンスホテル中華レストランで定食を

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice

執筆者:


comment

関連記事

ライフの買い替え

ホンダのライフを買い換えを検討している。子供が2人いるのでチャイルドシートを2台設置して大人が2人乗ると買い物の荷物が積めないのが理由である。ちなみにトランクらしき後部座席の後ろのスペースはベビーカー …

no image

GT-Rのナラシ 開始

出荷前に“アタリ”つけのテスト(例えばブレーキは軽く塗装されていて、それを削るようにテストするらしい)が施されているとはいえ、ナラシは必要らしい。何でも「2000kmまでは全力NG」のお達しが、水野さ …

車庫事情 続き

先日に続き、ガレージの話題。 アメリカで生活していた時から憧れていて、ガレージの扉の開き方にこだわっている。シャッターで上の方でくるくる巻かれる商店街みたいなタイプでなく、扉全面が中世の城のように上に …

テスラ・モデルXは走る実験車両で、事故はドライバーの責任?!

事故は2018年4月29日、綾瀬市の東名高速上り線で発生しました。海老名サービスエリア-横浜町田インターチェンジ間で、渋滞で停車していたバンにオートバイが衝突してしまったんです。 事故に遭ったライダー …

no image

もうお酒は飲みません・・・?!

夕方、同業のW君と神田神保町で対談。大好きなXXXの話(次号のUOMO乞う期待!)で大いに盛り上がり、そのまま担当編集Iさんと一緒に麻布十番の名店「かどわき」へ。 政財界・芸能人御用達の、有名な和食割 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S