CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip 新車情報

新型Cクラス正式デビュー(本国)

投稿日:2007年1月19日 更新日:

2000年に登場してから、現行Cクラスは世界で140万台のセールスを記録。そんなCクラスも7年経てばフルモデルチェンジを受ける。ということで、ついに新型Cクラスが正式に公開された。いやぁ、インターネットの時代は本当に便利だ。
オフィシャルプレスリリースを、ざっと翻訳してみた。
全長4581mm(旧型比+55mm)、全幅1770mm(+42mm)、ホイールベース2760mm(+45mm)、とひと回り大きくなった新型Cクラス。日本に導入されるモデルバリエーションは未定だが、本国ではアバンギャルド、エレガンス、クラシックと3タイプを設定。フロントグリルは2種類用意され、アバンギャルドとAMGモデルは大きな”スリーポインテッドスター”がフロントグリル内に装着される。
ハッキリと高いモデル、安いモデルの見分けがつく、ということでもある(笑)。

最大の見どころは、新しく開発された「アジリティコントロール」というメカニズム。サスペンション、ステアリング、そしてトランスミッションを総合的にコントロールするもので、快適性と運動性能の両立を図ることに役立つものだという。
4気等エンジンはパワーアップしながら、燃費の向上も図られているという。
ざっくり記してみると以下の通り:
C180コンプレッサー:最高出力156ps(+13ps)、最大トルク230Nm(+10Nm)
C200コンプレッサー:最高出力184ps(+20ps)、最大トルク250Nm
C240とC320のスペックは変更なし。
C350:最高出力272ps、7Gトロニック(7速AT)を装備
とまぁ、こんな感じであとは写真をお楽しみください。

じっくり見たい方はこちら

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, 新車情報

執筆者:


comment

関連記事

ジャガー・ランドローバーをサウジで生産?

サウジアラビア、と聞くと”中東オイルマネー”の裕福なイメージがありますが、若者の失業率の高さが問題になりつつあります。手厚い社会保障で生活には困らないようなんですが・・・、あま …

トヨタ車暴走クレームの年齢分布図

先日、トヨタプリウスが暴走した、という話題をお届けしました。 この実況見分、トヨタとアメリカ運輸省、そして議員が見守るなか行われたそうです。 結論から言うと、やはり自作自演が濃厚だったようです(笑)。 …

no image

ロールスロイスのマスコットは不倫愛の象徴?

ロールスロイスのラジエーターグリルに配される、マスコットは「スピリット・オブ・エクスタシー」 と呼ばれています。「フライング・レディ」と呼ぶ人もいますし、世界中で最も知られた自動車の マスコットかもし …

no image

こういうCM日本では無理かなぁ?

センスとユーモアの問題ですよね。 イケメン2人と、デブ1人。 美人が選ぶのは? ちなみに、イケメン2人はポルシェとアストンマーチン。 デブはマツダ。 うふふふふ

クロコ仕様のベントレーって・・・

誰が何の為に、なんて聞くのはナンセンスなのかもしれません。 アフリカンバッファローの本革に、クロコダイル加工を施しています。 それをベントレー・コンチネンタルGTに貼り付けているんです。 制作にかかっ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S