CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

FBIが潰したF50がオークションに?!

投稿日:2012年2月23日 更新日:

昨年、FBI捜査官がフェラーリF50をぶっ潰した話題をお届けしました。同年9月、保険会社がFBIを訴えたんですが、裁判所で退けられた話はツイッターでは呟いていたのですが・・・。続報です!
FBI捜査官の運転ミスは「すり減ったタイヤ」に責任転嫁され、保険会社は全損処理をせざるを得なくなったのです。全損処理、すなわち現金化。本当はパーツ売り、修復販売がイイのでしょうが・・・、そこまで保険会社も暇ではありません。というわけで、現状販売です。
F50_front.jpg
現在の入札価格は6万5500ドル。走行距離7023マイルでは破格です。
F50_odo.jpg
パッと見は大したダメージではないんですが・・・、修理費は軽くン千万単位でしょうねぇ。
F50_rear.jpg
FBI捜査官が潰したモノ、とは明記されていませんが、この傷には見覚えがあります(笑)。
F50_ouch.jpg
以前、取り上げた記事と見比べてみてください。
販売されているオークションサイトはコチラ
Our View
A Ferrari F50 with a great story is up for auction and the bidding’s at only $65,500 as it has a salvage title. And that great story? An FBI agent who seized it wrecked the car in Kentucky and it’s been sitting around since 2009.
This story begins back in 2003 when the car was stolen from a dealership in Pennsylvania. The FBI found the vehicle in 2008 during a separate investigation in Kentucky and seized the Ferrari F50 supercar. An agent tasked with moving the vehicle wrecked the Ferrari, blaming “bald tires”…
A lawsuit was filed by the insurance company against FBI but the case was dismissed in court last September because the vehicle was being detained and thus the government wasn’t liable for any damages. We don’t know for sure that this is the exact same vehicle, but images of the damage are identical and it’s in Kentucky.
Click our past story to compare the damage!
http://carkingdom.jp/2011/02/post-607.html
If you are interested in bidding, click here for the auction site.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

世界最古のアダルトビデオに登場したクルマ

WIKIMEDIA COMMONSにアップされている、1本の古い動画が話題を呼んでいます。この動画、1915年に撮影されたもので、いわゆるひとつの・・・アダルトビデオなんです。いやはや、100年以上前 …

日産フェアレディZの市販車モデルが流出中?

今朝、インターネットを賑わせているのが、日産フェアレディZの市販車モデルです。自動車王国が気にしているのは、これが本当の流出写真なのか、日産の許可を得ているバズりのための“流出”演出か、です(笑)。だ …

no image

フェラーリ社のお友達集合!

イタリア・マラネロにあるフィオラノサーキットで、いち早くフェラーリF430スクーデリアが公開された。 フランクフルトモーターショーで正式発表されるはずなのに・・・。 っで、どうしてか? モーターショー …

トヨタとロータスの関係は一層強化する?

ロータスはバックヤードビルダーから変革を遂げようとしています。 エスプリをブランド・アイコンとして復活させ、プレミアムブランドへ格上げを目指しています。 フェラーリやランボルギーニなどをライバルにとら …

ホンダインサイト、アメリカで実は苦戦中

ホンダインサイトの昨年末までに世界での累計販売台数は、13万445台だったそうです。 日本では順調な売上を記録しましたが、アメリカでは9万台の目標に対して、2万572台。 販売不振の原因を突き詰めてみ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S