CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

透明になれたらアナタは何をしますか?

投稿日:

tank.jpg
まだ透明人間にはなれないようですが、赤外線カメラを騙すことが可能になりそうです。
開発したのはイギリスのBAE SYSTEMSで、どういう理由かわかりませんがスゥエーデン
国防需品管理局
の資金援助を受けて開発されているそうです。
「ADAPTIV」と呼ばれる新技術は、”ピクセル”と呼ばれるタイルのようなものが鍵です。
ピクセルに電流を流すことで温度を変え、赤外線カメラへの写り方を変えるんですね。


色んなモノに貼れますから、使い方は様々。
戦車を消すことも、戦車をSUVのように見せることも出来るってことです。
そもそも赤外線カメラの凄さにも驚かされますけど、赤外線カメラを騙す技術も
生まれているんですねぇ。ホント、透明人間技術もそう遠くないことなのかもしれません。
Our View
Have you ever imagined what it would be like to be invisible? Sneak into a bank…whatever? Now, with a new technology developed by BAE Systems called Adaptiv, we’re one step closer to realising that goal. The system enables you to be invisible to the infrared cameras.
Adaptiv builds on this by taking hexagonal plates called “pixels”, each of which about the size of a tile on a wall, and fastening to the exterior of a vehicle. The pixels can very rapidly alter their temperature and thereby alter the visual shape of the vehicle when viewed through infrared goggles and similar surveillance equipment.
Now, that we can be invisible to the infrared cameras, how soon can we visually be invisible?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

BMW5シリーズがマイナーチェンジ

外観上はあまり変わっていません。 でも、しっかり中身を変えてきています。 直噴の直6エンジンはインジェクションを見直し、パワーアップよりも燃費向上を図ったらしいです。燃費にうるさい時代ですからね。そし …

no image

スタイリッシュな強盗?!

強盗は証拠をなるべく残さないように努めるのが、”筋”。だから移動車両には盗難車が使われたり、ナンバープレートが偽造されていたりする。 イギリスではユニークな強盗事件が発生した。 …

アストンマーティンOne77、大量受注

つい先日、ロールスロイスのアブダビグランプリ記念車の話題をお届けしました。 買う人はきっと全モデル買うだろう、なんてことを書きましたが、笑える話が飛び込んできました。 アストンマーティンの最強、最速、 …

マクラーレン、12台限定でSLRマクラーレンを722GTにレストモッド?!

アメリカの著名YouTuber、マニー・コシュビンさん・・・、ガレージが凄まじいんです。エルメス内装のブガッティ・シロンとか・・・、エルメス内装のパガーニ・ウアイラとか・・・、まぁ、YouTubeチャ …

スパイカー元オーナー、再起を賭けて挑む

スパイカーのサーブ買収が一転二転したは元経営者、ヴラデミア・アントノフ氏の噂も理由の一つです。 結局、彼が経営権を手放しスパイカーを出る、ということがサーブ買収の条件にもなったんです。 ロシア人大富豪 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S