CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

透明になれたらアナタは何をしますか?

投稿日:

tank.jpg
まだ透明人間にはなれないようですが、赤外線カメラを騙すことが可能になりそうです。
開発したのはイギリスのBAE SYSTEMSで、どういう理由かわかりませんがスゥエーデン
国防需品管理局
の資金援助を受けて開発されているそうです。
「ADAPTIV」と呼ばれる新技術は、”ピクセル”と呼ばれるタイルのようなものが鍵です。
ピクセルに電流を流すことで温度を変え、赤外線カメラへの写り方を変えるんですね。


色んなモノに貼れますから、使い方は様々。
戦車を消すことも、戦車をSUVのように見せることも出来るってことです。
そもそも赤外線カメラの凄さにも驚かされますけど、赤外線カメラを騙す技術も
生まれているんですねぇ。ホント、透明人間技術もそう遠くないことなのかもしれません。
Our View
Have you ever imagined what it would be like to be invisible? Sneak into a bank…whatever? Now, with a new technology developed by BAE Systems called Adaptiv, we’re one step closer to realising that goal. The system enables you to be invisible to the infrared cameras.
Adaptiv builds on this by taking hexagonal plates called “pixels”, each of which about the size of a tile on a wall, and fastening to the exterior of a vehicle. The pixels can very rapidly alter their temperature and thereby alter the visual shape of the vehicle when viewed through infrared goggles and similar surveillance equipment.
Now, that we can be invisible to the infrared cameras, how soon can we visually be invisible?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

スマートフォーツーVS三菱i

イギリスのTV番組「FIFTH GEAR」から、ですね。 三菱iは結構な反響を呼んでいるようですよ。 コンパクトで、4人乗れて、ちゃんと走って。 イギリスといえば、2階建てバスを発明した国です。 って …

M・ベンツG55AMG・・・マクラレンチューン!

GクラスはM・ベンツにおける、ロングセラー。 乗り心地は現代のSUVとしては、もはや褒める点はありません。 ノスタルジーに浸れる、という意味では”最古“のクルマかもしれません。 …

一発芸をバイクでやるなら・・・

テーブルクロスの早抜き、たまにテレビで見かけますよね。 テーブルの上には食器、ナイフやフォーク、ワイン、グラスなどが乗っているのに、 綺麗にテーブルクロスだけが抜ける、あれです。 素早く引くことで、上 …

no image

M・ベンツAMG SLCテスト車両捕獲される

2010年にはデビューが予定されている、M・ベンツAMG SLC。 ガルウィングのスペシャルモデルです。 早い話、1950年代の300SLリバイバル版のようです。 スクープ動画はコチラ

no image

汚れたリアウィンドウはアートスペース

たまーに、汚れた愛車を道端に停めてると「洗って」なんて悪戯書きをされるものです。 アメリカ・テキサス州在住のアーティストのスコット・ウェイドさんには、独自の世界があります。 当初、汚れた車の窓に、指で …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー