CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ハロッズ前は王族専用駐車スペース?

投稿日:2010年7月28日 更新日:

以前、カタール王室がパガーニ・ゾンダを特注した、とお伝えしました。
Robin’s Egg Color(コマツグミの卵色)と呼ばれるボディカラーは、
カタール王室(の誰か)が所有する、すべての車に塗装されているんですって。
っで、こんな面白い動画がYoutubeにアップされていました。

イギリス・ハロッズの目の前に路上駐車していたカタール王室のものであろう
ケーニグゼグCCRXとランボルギーニ・ムルシエラゴSVが駐禁でホイールロック!
王族って、外交特権あるはずだから罰金はないかな?
それにしてもイギリス人・・・、やりますね。絶対、嫌がらせ的に駐禁やりましたね。
そういえば今年5月、カタール・ホールディングス(政府資本の投資会社)が
ハロッズを買収したんですよねぇ。自分の家の前に車を停めた感覚だったのでは???
王室の誰が乗っているのか・・・、気になってきました(笑)。
国王、皇太子は忙しいだろうから・・・、責任の少ないもっと若い王族でしょうね。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

成金万歳!ラトビアチューナーに見る勢い

はい、BMWがベースなのは間違いありません。いいえ、フォトショップではありません。 ラトビアで激写された「AGシャーク」という名のBMW6シリーズです。 フロントには24インチ、リアには26インチホイ …

M・ベンツCスポーツクーペは姿を消す?!

もはや日本には正規輸入されていませんから、あまり関係ない話かもしれません。 っで、Cクラススポーツクーペなんですが、現在は「CLCクラス」と呼ばれているようです。 顔は現行Cですけど、ホントは旧型Cク …

フェラーリ・エンツォのプロトタイプが販売中

新年一発目のニュースは、コレです! ドイツにあるモデナ・モータースポーツという販売店の在庫に、世界唯一のフェラーリ・エンツォ、 プロトタイプが販売されていました。真正面から見ると、348のように見えま …

no image

M・ベンツの燃料電池Bクラスにアクシデント?!

以前、M・ベンツ125周年記念イベントの記事をお届けしました。 そこで発表された内容のひとつが、燃料電池Bクラス3台のワールドツアーです。 残念ながら日本は走行エリアに入っていなかったので、あまり現状 …

これが世界最強セダンの姿か?

総排気量3万8800cc、1リッター当たり833mという脅威の悪燃費が自慢です。 スペックはこれくらいしか分かりません。 旧ソビエト連邦時代に、たった3台だけが生産されたそうです。 現在の航空機牽引車 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S