CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report グッズ スクープ へぇ 未分類

ZFが提案する、温もりあるシートベルト?!

投稿日:

ZF社が面白いモノを発表していました。「ヒーテッド・シートベルト」です。“シートベルトの接地面なんてたかが知れている”と思うかもしれませんが、懐炉の威力を思い浮かべれば、シートヒーターと併せて冬の車内で重宝しそうです。

ヒ―テッド・シートベルトは電気毛布のように、シートベルトに熱線を編み込んでいるそうです。実は、ヒ―テッド・シートベルトの主目的・・・、快適な車内空間の提供ではなく「電気自動車の冬における消費電力削減」です。

一般的に内燃式エンジンを持つ自動車のヒーターは、内燃式エンジンの排熱を利用しています。その点、電気自動車は純粋にバッテリーの電力を消費します。そもそも理想的なバッテリー使用環境は20~40℃なので、冬場はバッテリーを理想温度に保つために電力を消費します。

ZF社のプレスリリースによると、BEVは一般的に冬の航続距離が最大30%減ってしまうそうですが、このヒ―テッド・シートベルトによりヒーター使用が抑えられれば「約15%増える」、と見込んでいるそうです。

ややこしい(笑)。

つまり100%の30%ダウンにプラス15%ですから・・・、冬の航続距離は80.5%になる、というお話です。冬の航続距離減を30%ではなく19.5%にすることができる、と計算しているようです。

「冬場の航続距離減に対してプラス15%」
「冬場の航続距離減をマイナス11.5%に抑えられる」
15%のほうがインパクトがある、という数字のマジックでしょうねぇ。

ヒ―テッド・シートベルト、内燃式エンジン搭載車両でも、寒冷地仕様では人気が出そうなアイテムです。

個人的には、かつてトヨタが放映していたテレビCM「human touch」を思い出しました。シートベルトの温もり、予言されていたのですね(笑)。なお、このテレビCMの撮影模様はこんな感じだったようです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, グッズ, スクープ, へぇ, 未分類
-, , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

ウケるに違いないトヨタIQのドイツ・ツアー

外人は日本人を礼儀正しいと思いながら、二面性をもったファンキーさに注目しています。 フジヤマ、ゲイシャ、コーベビーフ、スシ、テンプラ、ドリフト、アダルトビデオ(笑)。 そこに注目したのが、このトヨタI …

アメリカでのホンダの販売計画に狂いが?

今年9月、ホンダの株価がトヨタの株価を上回った、と一部で大盛り上がりしました。 まぁ、時価総額はトヨタが10兆円、ホンダが5兆強とケタが違うんですが・・・。 両社ともにアジアでの目覚ましい売上増が、ポ …

こっそり、ひっそりアストンマーティンに新モデル

ちょっと前にVilla D’Esteの話題をお届けしました。 ただ、内容はコンクール・デレガンスとベルトーネ車両のオークションでした。 そこでは新しいコンセプトモデルの発表などもあるんです …

続報!森喜郎元首相、日産工場開所出席の謎

先日、アップした記事へのリアクションがありました! <以下、転載:アンダーラインは自動車王国で付けました> 森喜朗事務所に対し、当協会(財団法人 日印協会、107年の歴史があります) の会長でもある森 …

次期トヨタクラウンの名前は本当に「クラウン」なのか?

次期トヨタクラウン、意匠登録が公開されているのは・・・、わざとですよねぇ(笑)。あれって非公開にもできるので、あえて公開しているのは、こうやって世間で騒ぎになることを見越した上でのことです。 そして、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S