CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip スクープ へぇ 爆笑 覚悟はいい?

ファイアストン社から見るMT絶滅の危機?!

投稿日:

ファイアストン社はアメリカで1900年に産声を上げた、老舗タイヤメーカーです。現在はブリヂストンの子会社に収まっていますが、かつては「ストン」の名称を巡って訴訟を繰り広げた仲でもあります。

そんなファイアストン、アメリカでは「ファイアストン・コンプリート・オート・ケア」という車両のメンテナンスショップを展開しています。そのホームページを覗いてみると・・・、めちゃめちゃ違和感を覚える場所があります。

「AUTO MAINTENANCE」というタブにカーソルを置くとメニューが見られるのですが、これですよ・・・。

ん???

このマニュアルトランスミッションのシフト操作、なかなか大変そうですよね?それとも自動車王国が知らないだけで、こんなシフトパターンが存在したりして・・・。

まっ、揚げ足を取っているに過ぎませんが、こんな致命的なミスも見逃されてしまうほどマニュアルトランスミッションがレアな存在なんですよね、もはや。

いつ見ても理解できないアメリカのトラックの3本ギアスティック操作方法をごご覧頂き、皆さんでオートマチックトランスミッションの進化へ感謝しましょう(笑)。

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, スクープ, へぇ, 爆笑, 覚悟はいい?
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

オーストラリアの日産ティーダCM

人気テレビドラマ「SEX&THE CITY」のサマンサは、セックス好きという設定です。 そんなサマンサ宛てに、ランチのお誘いが携帯に入ります。 断る理由を説明するのですが・・・、下ネタなんで …

no image

コルベットはレースの血が混じってるの

シボレー・コルベットは、アメリカが誇る「スポーツカー」の代名詞的存在です。 でも、ちゃんと認識されていないのかもしれません。 どちらかといえば「マッスルカー」? シボレーのYouTube動画を見ると、 …

VWシロッコの理想系はカナダにあった!

VWシロッコの素晴らしさは、エコとスポーツの両立を図っていることだと多くの人が言っています。 たしかにCO2排出量も少ないですし、車重は軽めに抑えられています。 ライトウェイトとしての楽しさはあるでし …

BMW防弾仕様車運転技術研修

旧東ドイツの”とある場所”に、旧ソビエト連邦の基地が現存しているそうです。 そこで繰り広げられているのがBMWセキュリティ・ドライバー・トレーニングです。 BMWやM・ベンツは …

no image

ブガッティヴェイロングランドスポーツでっせぇ

ミゾウリ州にあるセント・ルイスモータースポーツ、というところで行われている新しい試み。 それが、こういった軽いタッチでの車紹介だそうです。 ブガッティヴェイロンの顧客にマッチしたものではなさそうですが …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S