CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

Editor's Voice News Clip Report スクープ へぇ

カルロス・ゴーンがレバノンで教壇に就く

投稿日:

Holy Sprit University of Kaslik(カスリク聖霊大学)でカルロス・ゴーンがEXECUTIVE PROGAM IN BUSINESS STRATEGIES AND PERFORMANCE(経営戦略&管理プログラム)なるものの教鞭を執ることが報じられていました。

日本のニュースでも取り上げられていたのですが、CNNは一歩踏み込んだ情報を公開していました。ルノーのCEO職を取締役会で解任され、現在はジャガー・ランドローバーのCEOに就いている、ティエリー・ボロレ氏も講座に講師として参加するそうです。

JAGUAR LAND ROVER広報写真

そして、ゴーン逮捕以後、日産から去ったゴーンの側近と言われていた、ホゼ・ムニョス北米担当で元CPO(チーフ・パフォーマンス・オフィサー)も講師として決まっているとか。なお、ムニョス氏は現、現代自動車COOで北米ならびに米国現代自動車CEO。

現代自動車広報写真

疑わしきは被告人の利益に、という言葉は尊重しますがね・・・、前代未聞の被告人国外逃亡のあげく、かつての側近たちとビジネススクールで教鞭をねぇ・・・。お三方、 プロ経営者 で荒波を乗り越えている方々。実践的かつ文字通りの「世渡り」には長けていますね。

あっ、講座申し込みはコチラです。潜入取材・・・

googleアドセンス

googleアドセンス

-Editor's Voice, News Clip, Report, スクープ, へぇ
-, , , , , , , , , , , , , , , ,

執筆者:

関連記事

中国メーカーの傍若無人ぶりを感じる1台

中国の北京汽車工業(BAIC)は、子会社BAWを通じてサーブの現行9-3、 旧型9-5の知的財産、パワートレーン技術、生産ラインなどを購入したことで 日本でもその名がニュースで登場しました。 そんなB …

2009年登場予定のフォードカー

現在、最終テストが行われているようで、写真もリークされ始めています。 フィアット500と同じポーランドの工場で生産される予定、と聞けば兄弟車であることが分かるでしょう。 プラットホームはもちろんのこと …

次世代M・ベンツEクラスが流出!

詳しいスペックなどの情報は一切ありません。 とにかく、これが新しいEクラスだとか。 なんかリア周り、違和感ありますね・・・。 いつの日か見慣れるのでしょうか。

三菱iMiEV先行予約受付中・・・イギリスでは

三菱が相当力を入れて研究開発している電気自動車、iMiEV。 日本では全国各地の電力会社に納車し、共同研究を行っているところです。 2010年には販売される見通しですが、ここ2年は法人相手の共同研究の …

no image

歳だね~

名前が出てこないのよ、最近。 もどかしいんだよなあ。顔もすぐ浮かぶし、さっきまで名前も思い出していたはずなのに、ある瞬間に、忘れる。なんとなく、思い出されへんなこりゃ、なモードになったら最後、もうだめ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー