CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report へぇ

クルマをタダで貰うためにどこまでやる?

投稿日:

 

もしクルマをタダで貰えるとしたら、どんなことに耐えられますか?応募券を集めて・・・、アンケートに答えて・・・、クジを購入して・・・、様々あると思います。

このブログ執筆時点の今、アメリカ・テキサスで行われているのがクルマにキス耐久選手権です。最後までクルマにキスし続けられた一人が勝者です。96.7Kiss FMというラジオステーションが主催し、サウスウェスト起亜が協賛。当たるクルマは起亜オプティマ(カムリと同じカテゴリー:乗り出し価格概ね200万円半ば)です。

YouTubeでは今、今、キスをし続ける参加者の模様が世界に配信されています。過去には50時間キスし続けたツワモノがいるそうですよ。

(画像をクリックすればYouTubeに飛びます)
この手のコンテスト、シンガポールでも毎年、地元の大手メディア「メディアコープ」がスバルの協賛で開催しています。コチラは2002年から毎年ですから、元ネタはシンガポールではないか、と踏んでいます。シンガポールならクルマの市場価値は日本やアメリカの3倍以上ですからね・・・。

クルマは大好きですが、ここまでの愛は注げません・・・。クルマなんかより異性とキスしたい(笑)。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, へぇ
-, , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

関連記事

電気自動車が抱える難点はリセールバリュー?

「電気自動車の下取り価格は5年で新車時価格の1割」との衝撃の予測を イギリスの中古車相場ガイドブック(創刊から75年!)、Glass’s Guideが発表しました。 日本でも当てはまるのか …

イスタンブールのやりすぎオーディオ

低音重視のカーオーディオ、大黒PAなんかでは見かけますけど、未だに健在なんですね。 っで、この動画、チューニングカーショーで撮影されたもののようです。 オーディオ屋さんがイスタンブールなので、イスタン …

フィアットの工場売却にローマ法王の待った!

フィアットが来年末予定しているシシリアにあるテルミニ・イメレーゼ工場閉鎖に伴い、 全従業員(フェラーリやマセラッティを含む)大規模なストライキが勃発している模様です。 イタリア・シシリアは大きな産業が …

no image

移動式ストリップ・バスは合法か否か・・・

アメリカは国土が人口密度が低いです。要は道を歩けばコンビニ、なーんて日本みたいな状況とは大違いってことです。だからこそ「移動式販売車」という商売が成り立つんでしょう。ホットドッグやハンバーガー・トレー …

ジュネーブモーターショーに登場予定!

タイトルでは調子に乗ってみました。 はい、新車は新車でも、ゴルフカートです。 でも本当です。ジュネーブモーターショーに正式デビュー予定。 ドライブトレインはドゥカティのトランスミッションを作る会社が、 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S