CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report スクープ へぇ

北米トヨタ幹部保養所はサーキット付き!

投稿日:2017年3月17日 更新日:

screenshot-www dallasnews com 2017-03-17 01-51-41.png

ひと言に「トヨタ」と言っても色々な会社があるんですが、トヨタの北米事業本拠地が間もなくテキサス州ダラス郊外のプラノという街に移転します。それまでカリフォルニア州トーランスにあったトヨタ・モーター・セールス、トヨタ・フィナンシャル・サービス、ケンタッキー州イーランガーにあった北米トヨタ・モーター・エンジニアリング&マニュファクチャリング、ニューヨークにあった北米トヨタなど延べ5000人近くが移動する見込みです。

トーランスなんて街の労働人口5%を雇用していたんですから、大きな痛手となります。その代わり(?)に今年から5年間、1000万ドルを地元の慈善事業に寄付する約束で街を出ていくそうです。大企業による”撤退”って見えないコストがあるもんですねぇ・・・。

っで、プラノからクルマで一時間弱走ると、デントンカウンティ・アーガイルという町にトヨタの役員用/幹部用の保養所が建設されているそうです。もともと、どこぞのお金持ちの別荘(農場兼乗馬施設付き:多いんですよね、白人社会では、こういうの)を2014年に購入し、現在、改築&増築中だそうです。プールはもちろん、ミニ・サーキット付き!いいなぁ、羨ましいなぁ・・・。

1488923254-trulia3.jpg

(写真は2014年、当該不動産物件販売時)

Dallas Newsが取り上げた記事なんですが、ずいぶんな歓迎ムードでまとめられています。しかも、アーガイルの保養所に対しても数少ない建築許可が下りたそうです。北米トヨタ本社機能移転、どえりゃーインパクトなんですねぇ。っで、この保養所がどれだけ凄いかは、コチラの写真をご覧になってみてください。

レクサスやトヨタのVIP顧客はお呼ばれするんでしょうか?いいなぁ、羨ましいなぁ・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, スクープ, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

日産フェアレディZマイチェンPart2

エンジニアとの同乗試乗をしました でっ、走ってみて思うのは、フェアレディZ、ほんと良くなった。初期のガチガチというかドタバタした乗り味・・・、あれは何だったのと思うぐらい。

no image

イラクでの現実

アメリカ大統領選挙について、なぜ日本のメディアがここまで連日取り上げるのか? きっと、アメリカが大好きでしょうがないんでしょうね。 そんなアメリカによる、イラク支配が続いているって皆さん覚えていますか …

M・ベンツが香水ビジネス本格化するらしい

来年頭から「Mercedes-Benz」という名前で販売される香水が登場しました。はい、ちゃんとM・ベンツがオフィシャルに販売するもので、オリバー・クレスプというパフューマー(調香師)が手掛けたものら …

M・ベンツSLS AMG初クラッシュを激写!

タイトル通り、恐らくお初です。ロシア・モスクワ近郊で撮影されたそうです。 どうやらLADAと日産ムラーノ、3台が関係する事故だったようです。 しかも、ロシアでのAMG広報車両のものだということが判明し …

アイルランドのインフラ普及で思うこと

今、世界各国が電気自動車フィーバーに沸いています。 もちろん、車全部が電気自動車になるわけではないでしょうが、 エコへの”取り組み”として、電気自動車が普及することは明らかです …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S