CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip Report スクープ へぇ

北米トヨタ幹部保養所はサーキット付き!

投稿日:2017年3月17日 更新日:

screenshot-www dallasnews com 2017-03-17 01-51-41.png

ひと言に「トヨタ」と言っても色々な会社があるんですが、トヨタの北米事業本拠地が間もなくテキサス州ダラス郊外のプラノという街に移転します。それまでカリフォルニア州トーランスにあったトヨタ・モーター・セールス、トヨタ・フィナンシャル・サービス、ケンタッキー州イーランガーにあった北米トヨタ・モーター・エンジニアリング&マニュファクチャリング、ニューヨークにあった北米トヨタなど延べ5000人近くが移動する見込みです。

トーランスなんて街の労働人口5%を雇用していたんですから、大きな痛手となります。その代わり(?)に今年から5年間、1000万ドルを地元の慈善事業に寄付する約束で街を出ていくそうです。大企業による”撤退”って見えないコストがあるもんですねぇ・・・。

っで、プラノからクルマで一時間弱走ると、デントンカウンティ・アーガイルという町にトヨタの役員用/幹部用の保養所が建設されているそうです。もともと、どこぞのお金持ちの別荘(農場兼乗馬施設付き:多いんですよね、白人社会では、こういうの)を2014年に購入し、現在、改築&増築中だそうです。プールはもちろん、ミニ・サーキット付き!いいなぁ、羨ましいなぁ・・・。

1488923254-trulia3.jpg

(写真は2014年、当該不動産物件販売時)

Dallas Newsが取り上げた記事なんですが、ずいぶんな歓迎ムードでまとめられています。しかも、アーガイルの保養所に対しても数少ない建築許可が下りたそうです。北米トヨタ本社機能移転、どえりゃーインパクトなんですねぇ。っで、この保養所がどれだけ凄いかは、コチラの写真をご覧になってみてください。

レクサスやトヨタのVIP顧客はお呼ばれするんでしょうか?いいなぁ、羨ましいなぁ・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, Report, スクープ, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

マクラレンMP4-12Cの価格が発表!

マクラレンMP4-12Cの価格が、遂に発表されました。 イギリス本国では16万8500ポンド、EUでは20万ユーロです。 併せてヨーロッパ、中東、アメリカなど19カ国、35の販売ネットワークも発表され …

40年間埋もれていた300SLロードスター

最近、「バーンファインド」という言葉が日本語でもクルマ好きの間では大分、周知されてきましたね。Barn Findは直訳すれば、物置き小屋で発見、って感じです。つまりは“置き忘れ”・・・。 面白可笑しく …

no image

コンパクトオープン合戦勃発

VWゴルフには長年、オープンモデルが設定されてきました。 現行モデルにはまだ設定されていないようですが、時間の問題かもしれません。 BMWは1シリーズベースのオープンモデルを開発中のようですし、 アウ …

やっぱりリコール、フェラーリ458イタリア

来ましたぁ!フェラーリ458イタリアにリコールです。今のところ、でもアメリカで、ですけどね。 国土交通省のリコール情報には、現段階では何もありません。 リアフェンダー内のヒートシールドに使われている接 …

ポルシェ356の後継車はアウディベース?

アウディの電気自動車「イートロン」は、R8の弟分「R4」としても開発中だそうです。 っで、R4のプラットホームを使ってポルシェのエントリーモデルが開発されている、という噂です。 イギリスの老舗自動車雑 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S