CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

未分類

日産GT-Rは戦闘機並みに速い?!

投稿日:

日産GT-Rのせいで・・・、ボクは車への興味が半減したと言っても過言ではありません。ボクにとって0-100km/h加速って重要なんです(笑)。ブガッティ・ヴェイロンでも買わないかぎり・・・、ほぼGT-Rに負けてしまうんです。凄い車ですよねぇ、ホント。正直・・・、欲しいです。
gtr.jpg
日産ドイツが敢行したのは、GT-Rと戦闘機であるホーカーハンターのレースです。まぁ、ホーカーハンターが1960年代に活躍した戦闘機であることをかんがみれば、そこまでフェアとは言い難いですが、それでもGT-Rの凄さが伝わるレースです。


さすが0-100km/h加速2.7秒!ちなみに、ホーカーハンターは2万2000馬力です。日産オーナー向けマガジン「N_Magazine」のためにやった企画だそうですけど、ずいぶん豪勢なことしているんですね。日本でもプロモーション活動にお金かけたらイイのに・・・。
そういえば、ちょっと前にロシアでAMS Alpha 12+というチューンドGT-Rが凄いことになってましたね。0-300km/hを12.8秒で・・・。

いやはや、欲しいです(笑)。
Our Views
Nissan GT-R is so fast with a 2.7 second time for the 0-100km/h sprint that Nissan has no problem putting it up against… Hawker Hunter, the jet fighter. The comparison test was organized by Nissan Germany and is featured in the latest issue of “N_Magazine”, which is a publication for its customers.
Mean while in Russia, a tuned GT-R AMG Alfa 12+ managed to hit 0-300km/h in just under 13seconds… Oh lord, why won’t you give me a GT-R?!

googleアドセンス

googleアドセンス

-未分類

執筆者:


comment

関連記事

LOTUSのお家騒動がさらに大きく

ロータスではお家騒動がとどまるところを知りません。自動車王国では、親会社による株式放出の話は取り上げましたが、CEOの職務一時停止、解任などは取り上げてきませんでした。しかし、ここに来て、あまりに状況 …

アストンマーティン・ブルドッグがひっそり復活中

アストンマーティン・ブルドッグというクルマをご存じでしょうか?ワイド&ローなプロポーションで角ばったスタイルは・・・、まるでテスラのサイバートラック。うーん、見れば見るほどサイバートラックに見えてきま …

シンガポールF1GPに向けて宗教勢揃い?!

F1ってレースのリポート以外、やりにくいんですよね。書く内容が難しいんです。ヴェッテルのあのコーナーでの抜き方が凄かった、あの時点でのピットストップは戦略ミス、なーんてボクには書けませんし(笑)。 っ …

Dymaxionをご存じですか?

なかなか「コレっ!」と感じるニュースに出会えず・・・、ブログの更新が滞りました。そして、やっと面白いネタに遭遇してブログ再会です。 第二次世界大戦前、アメリカには「Dymaxion」って三輪自動車が存 …

気になるじゃないですか、森喜朗先生!

(C)PTI通信 一瞬、我が目を疑いました・・・。フォトショップで森元首相が写真に入っているのでは? いえいえ、ちゃんと正式に完成式典に出席していたようなんです。 なぜなら、森元首相は日印協会会長なん …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S