CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

未分類

空撮はここまで簡単綺麗でカッコいい?!

投稿日:2013年1月25日 更新日:

自動車王国では約3年前から、今後の空撮について取り上げてきています。要はラジコン技術(無人偵察機・・・、でもあるんですが)の発達、カメラの高性能・小型化・低価格化、などの恩恵ですね。
drone.jpg
ロンドンなんかは、このオクトコプター(プロペラが8つ)を使って、街を監視する計画もあるようで・・・、日本導入も間近かもしれません。まぁ、監視については「公共の安全」と「プライバシー」の問題が常にセットで、もっと議論がなされるべきですが、最近は法律的には最もタブーなはずの「悪いことをしていないんだったら、監視されても困らないでしょう」という理屈がまかり通っているように感じます。
もとい。
オクトコプターのスペシャリスト、FS AVIATION GmbHが公開したのは先日のモンテカルロ・ラリーの様子です。空撮に見どころは何と言っても普段、目にすることのできないアングルからの撮影ですよねぇ。いやぁ、実にカッコ良くまとめられています。

Drone-Work at the Rallye Monte Carlo 2013 — MAKING OF– from FS Aviation on Vimeo.
それにしてもスローモーションは、何事も美しく見せることができる動画のマジックですねぇ(笑)。
Our Views
We’ve always been fascinated by the possibility of film shooting using radio controlled helicopters/ drones. FS AVIATION GmbHhas just released this wonderful video of Monte Carlo rally using their OCTOCOPTER!

googleアドセンス

googleアドセンス

-未分類

執筆者:


comment

関連記事

中東初の女性レーシング/ドリフトチーム

「Speed Sisters」という映画のトレーラーが公開されています。テキサス生まれのノーア・ダウド(女性)が主人公で、女友達でレーシング/ドリフトチーム「Speed Sisters」を結成したんで …

免許取り消しになったら・・・、私道を造ろう

オーストラリアのコカコーラ・ボトリング元社長、ディーン・ウィルス氏はカー・ガイです。1997年、ウィルス氏が所有するマクラーレンF1をメカニックが事故で大破したことで、結構な騒ぎになったことを記憶して …

車内から戦闘機を望む不思議な体験

恐ロシアと呟き続けている自動車王国ですが、なんか凄い動画が飛び込んできましたよ(笑)。退役戦闘機でしょうけど・・・、路上をフツーに牽引されて走っていく姿・・・、なんかシュールですわぁ。 まぁ、路上の牽 …

アヴェンタドールでリムジン製作検討中

リムジンって快適に移動することが主眼に置かれているはずですが、やっぱり周囲との差別化も重要なんでしょうねぇ。そもそもホイールベースがあんなに引き伸ばされているんですから、目立って当然ですよね(笑)。 …

DARPA支援で研究が進む自動車ハッキング

フォーブスに自動車ハッキングのユニークな記事が掲載されています。DARPA(国防高等研究計画局)からスポンサーを受けてハッキングを研究しているのがチャーリー・ミラー氏(ツイッター・セキュリティ・エンジ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S