CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

米国仕様にのみMTを搭載するBMW M5

投稿日:

M5_F10_rear.jpg
世間はデトロイト・モーターショー一色です。まぁ、新型M・ベンツSLクラスやホンダ(アキュラ)NSXなどの話題で盛り上がっているようですが、個人的にはBMWに注目してみます(笑)。まぁ、注目してみますというよりも・・・、そんな注目に値するニュースを見つけただけですけど・・・。
2013年モデルとして今夏に投入が予定されているBMW M5ですが・・・、デトロイトで正式発表されたのはMTの投入です。しかも驚くなかれ・・・、AT大国だと言われてきたアメリカのみに投入するというのです。歴代M5でもMT需要が高いらしく、このような決定になったそうです。
スポーツカー/スーパーカーにおけるMT廃止が相次ぐなか、ユーザーの声に応えたカタチです。日本では正規輸入モデルは7速DCT(AT)のみの展開でしょうから・・・、並行輸入業者は米国モデルの獲得に向けて動くかもしれませんねっ。
six_gear_transmission.jpg
ただ・・・、新型ポルシェ911のような7速MTではなく、6速MTなんです。完璧イチャモンですけど・・・、まさか余った6速MTの在庫処分ってわけじゃないですよね?(笑) 
Our View
Whilst major sport/supercars are eliminating manual transmissions, upcoming 2013 BMW M5 (F10M) will retain 6 speed MT. This was confirmed at the 2012 Detroit Motor Show. The 6 speed manual transmission will be available at the start of production this summer as alternative to the standard 7 speed M-Double Clutch Transmission. There are no additional costs.
Interestingly, the MT is only offered in the United States, the “country of the automatic transmission”. This is because the MT was a popular choice on series of generations of the M5.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

復活したフェラーリ・エンツォは最速記録樹立

以前、自動車王国でお届けした「復活したエンツォ」の続報です。 元は事故車両ですが、ツインターボチャージャーを搭載して見事に復活! ニュースをお届けした時点から世界最速記録樹立をもくろんでいたのですが、 …

シボレー・コルベットはケンタッキー州お墨付き

シボレー・コルベットはケンタッキー州ボーリンググリーンで生産されています。 っで、このたび「コルベットは州が誇るスポーツカー」というお墨付きの法案が可決されたんです。 写真はスティーブ・ブラッシャー州 …

トヨタが抱える新たな悩み?!

アメリカで2007年以降、販売されたカムリ、RAV4、ソラーラ、合計約83万台が車両火災の恐れあり、とNHTSA(米国運輸省道路交通安全局)による調査が開始されたようです。 はい、暴走問題とは別です。 …

no image

やっぱり何でもアリの時代、フィアット500C

フィアット500Cをプロモーションする、アムステルダムでの活動です。 名付けて「クールビキニコンテスト」。 突然、街中にドラム隊と2台のフィアット500Cが集まります。 ビートに合わせて、ビキニ姿の女 …

充電不要のテスラモデルSを目指して・・・

「電気自動車でネックなのは充電することである」 哲学的に聞こえるかもしれませんが、純粋にこう思ったYouTuberがテスラ・モデルSを魔改造したようです。なんとなんと・・・、リアハッチ部分を改造して最 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S