CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ 爆笑

ほとんど人種差別のカーナビ・ボイス操作?!

投稿日:

jeepgps.jpg
ボンジュール!カタカタで書くと容易ですけど、発音するのは意外と難しいです。
うーとか、ヴーとか、口の上部に下を当てるような「R」の発音とか・・・。
まぁ、フランス人にとって適切な英語の発音をするのも難しいようですが(笑)。
スティーブ・マーティン、フランス人役が上手ですねぇ!もちろん、パロディです。
YouTubeにアップされた、抱腹絶頂動画がありました。
カーナビのボイス操作を使うんですが、ドライバーの奇抜な「ふぉーーーーーーーん」
という音に・・・。


カーナビ女性:フランス語を認識しました。フランス語に切り替えますか?(そして
フランス語でアナウンス)

いやぁ、こりゃビックリです。フランス人、怒るで、しかし(笑)。
ジープのカーナビって、どこのメーカーのものなんでしょうね?
Our View
There was a funny YouTube video clip of a GPS navigation system.
GPS navigation systems, now days, have voice activated menus.
You make a silly moaning sound and it will be recognized as… French?!
Oh man, I just laughed my head off!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ, 爆笑

執筆者:


comment

関連記事

no image

コルベットZR1は速いのか?

いやぁ実に素敵ですねぇ、こんな企画。 コルベットZR1が登場したので、ポルシェGT2、日産GT-R、そしてフェラーリ599で競争、ですって。 日本人としてはGT-Rを応援したくなるものですが、活躍した …

no image

結局、スパイカーがサーブを買収

ゴタゴタしましたけど、GMによるサーブ売却が決まりました。 ケーニグゼグとの買収交渉は失敗し、昨年末にはスパイカーとの交渉もいったん決裂。 そこでF1界のドン、バーニー・エクレストンを含むいくつかの投 …

no image

オービスは怖くなくなる?!

Stuff To Trick Photo Radar – Watch more funny videos here アメリカのニュースクリップを見ていました。 なんでもオービス対策を取り上 …

no image

ロボットアームでバーチャルリアリティ?!

ドイツ・マックスプランク生化学研究所が開発した、ドライブ・シミュレーターです。 最大の特徴は、ロボットアームを利用していることです。 生化学の研究でなぜ? モーション・シミュレーションは、人間の動きに …

BMW7シリーズに6気筒モデル復活

ドイツ勢はCO2排出削減に取り組むにあたって、独自のスタンスを打ち出しています。 それはターボチャージャーやスーパーチャージャーの採用することで、 エンジンの排気量をダウンサイジングする、という手法。 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S