CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

コルベットZR1は速いのか?

投稿日:


いやぁ実に素敵ですねぇ、こんな企画。
コルベットZR1が登場したので、ポルシェGT2、日産GT-R、そしてフェラーリ599で競争、ですって。
日本人としてはGT-Rを応援したくなるものですが、活躍したのはスタートダッシュだけ。
やっぱり馬力に物言わせたヤツが、長い直線では勝つって話。
正直、性能比較という意味では、ちょっとアンフェア。
直線番長を競い合っただけですから(笑)。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

レンジローバーの40年を振り返る

4駆のロールスロイス、イギリス最高峰のSUV、なんでもいいけど、まぁ歴史的存在ではあります。 初代BMW X5(レンジローバー3代目と同じプラットホーム)以降、昨今のSUVらしからぬ走りが 当然の流れ …

no image

マクラレンF1の1300万円相当なダメージ

現在の流通価格、2~3億と言われているのがマクラレンF1です。 中古車になって値上がりする最近の車としては、最高峰のレベルに達しています。 そんなマクラレンF1の無残な姿がドイツで撮影されました。 走 …

no image

チューニングがブーム

チューニングの定義は難しい。人それぞれ、独自のチューニング手法があるからだ。チューニングとは「改造」と理解されているが、まぁ早い話、クルマを自分好みで手を加えてやることだろう。 純正のクルマよりも・・ …

no image

アウディR8スパイダー

アウディR8スパイダーのプロモーション動画が公開されていました。 暴力的なのに、控えめ。大人しそうなのに、暴れん坊。 でもキッチリカッチリした性能も与えられている。 そんな宣伝文句を感じさせる動画です …

スターリング・モス用にコード“992”エンジンを搭載した、M・ベンツ230SL?

「992」と聞いて思い浮かべるのは、M・ベンツではなくポルシェでしょう。1966年春、往年のスター・レーシングドライバー、スターリング・モスはM・ベンツ230SLが欲しくなり、M・ベンツとゴニョゴニョ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー