CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip スクープ へぇ

M・ベンツは一体何を作ろうとしているのか?

投稿日:

こんなもんに注目しているところ、あまりないとは思います。
でも、いつか、カタチになったときに「そういえば、自動車王国で見た」って言ってください(笑)。
espacenet - Original document.png
2009年6月にヨーロッパで申請された特許です。アメリカでは今年2月10日に申請。
ドライバーズシートをセンターに設置し、後方両脇に・・・、ってマクラレンF1じゃないですか?!
mclarenf1.jpg
車体正面から見て平行方向に入っているバー、図面(22)がポイントです。
側面衝突の際、衝撃吸収部分と衝撃非吸収部分を組み合わせ安全性を確保うんぬん。
新しいスーパーカーでも開発中?スマートで使うプラットホーム?疑問がたくさん浮かびます。
発明者は「KARL-HEINZ BAUMANN」。日本でも「カール ハインツ バウマン」で検索すると
いくつかの特許申請データに引っかかります。何を担当している人なんでしょうね?
Our View
The abstract from the patent office is as follows:
The invention relates to a passenger car comprising a transverse element (22) that
is associated with a vehicle seat (14) and that has a non-deformable center section
(32) and deformable outer sections (24, 26). The transverse element is supported
on respective ends (28, 30) thereof on associated body sections (18, 20) in the
transverse direction of the vehicle, the transverse element (22) being supported on
respective ends (28, 30) thereof on associated side skirts (18, 20). The vehicle seat
(14) is arranged in a vehicle center and is movable along with the center section (32)
following a crash-induced length reduction of an outer section (24, 26) facing a side
impact force (F) which causes a length reduction of the outer section (24, 26) facing
away from the side impact force (F).
What the hell is Mercedes-Benz up to?
Are they developing new supercar or is it for Smart?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, スクープ, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ダッジバイパー生産終了に垣間見る車愛

ダッジパイパーの生産が7月1日をもって終了したそうです。 世界各国のバイパークラブのメンバーが終結し、最後のラインオフを見守ったそうです。 誰がオーダーしたのか分かりませんが、外装色はゴールドにオレン …

110万ドルの米国大統領専用バスは安い!?

オバマ大統領の遊説で披露された大統領専用バス、エアフォースワンならぬ、 「バスフォースワン」が話題を呼んでいます。今まではバスをリースしてCIAが改修し、 使用後はリース会社へ返却する前に、また改修し …

no image

M・ベンツが公開テストで大失態??

こんな動画を見つけた。長いのだが、言葉は分からずとも見入ってしまう。 Sクラスに搭載するプリクラッシュセーフティシステムの稼動テストを、研究所で行ったようだ。 その際、テストカーをAUTOBILDのジ …

不景気の波がフェラーリを襲っている現状

経済専門報道機関、Bloombergによると、不景気の波がフェラーリに押し寄せているようです。 不景気でも影響を受けにくいと思われたフェラーリですが、2011年に向けた生産目標は半減。 昨年の生産台数 …

“ながら”充電を可能にするヘルメット

Photo:fraunhofer.de ドイツ、フラウンホーファ研究所で開発されたソーラーパネル付きヘルメットです!年末までに3万円強での販売を見込んでいるようです。従来、柔軟性に富んだ高性能ソーラー …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S