CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ロンドンでスーパーカー締め出し運動激化

投稿日:2010年11月16日 更新日:

見覚えありませんか、このターコイズ・ブルーのランボルギーニ・ムルシエラゴLP670-4SV?
cars415.jpg
イギリスのLONDON EVENING STANDARDに掲載されたクラッシュシーン・・・。
11月10日のニュースで、ちょっと遅れて拾ってみました。
このムルシエラゴLP670-4SVって・・・、自動車王国で取り上げているヤツのはず。
なんでもロンドンのハイドパーク周辺でランボルギーニとBMW M5がクラッシュしたようです。
やらかした感じですね。M5がコントロールを失い中央分離帯に激突後、ランボにクラッシュ。
駐車している車4台も巻き込んだそうです・・・。ケガ人が居なかったのが不幸中の幸いです。
ただ、この事故をきっかけに周辺住民が深夜のスーパーカー乗り入れ禁止活動を激化。
中東のお金持ちがスーパーカーを持ち寄って、ロンドンで遊んでいるんです。
それが深夜まで続くものだから、うるさいんですって。
なんとなく・・・人種差別臭がしないわけでもない・・・と感じるような・・・。
イギリス人とアラブ人の距離感って、微妙ですからねぇ、歴史上。
日本でもそのうちお金持ち中国人がスーパーカーを乗り回すのかなぁ。
Our View
London Evening Standard’s scoop can be read from this link.
http://www.thisislondon.co.uk/standard/article-23896203-playboy-racers-and-their-supercars-putting-lives-at-risk-around-harrods.do

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

パガーニの新型モデル、C9情報

アルゼンチンAUTOBLOGにパガーニの創設者、ホラシオ・パガーニとのインタビューが掲載されました。 ゾンダの後継車、C9についてです。新設計、新コンセプト、3770点もの新開発部品、が売り文句。 エ …

no image

アウディの新マーケティングは攻撃的

アメリカで放映されているテレビCMのようです。 なかなか攻撃的じゃないですか? M・ベンツ、BMW、レクサス、フェラーリ、従来のイメージに騙されているだけ、というメッセージ。 魔法が解かれると、そこに …

BMWにはV16エンジンの開発もあった?!

一見、1980年代後半に登場したE32型の7シリーズのようですが、コンセプトカーです。 リアフェンダーにはザックリと口を開けた、エアインテークがあります。 「M70」と呼ばれる5lV12エンジンをベー …

セグウェイを超える新しい乗り物

最高出力15psのガソリンエンジンを搭載し、最高速45km/hを誇るDTVシュレッダー。 基本デザインはセグウェイ譲りですけど、キャタピラーを採用しているんです。 だから悪路走破性が高く、軍用移動ツー …

no image

チューニングがブーム

チューニングの定義は難しい。人それぞれ、独自のチューニング手法があるからだ。チューニングとは「改造」と理解されているが、まぁ早い話、クルマを自分好みで手を加えてやることだろう。 純正のクルマよりも・・ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S