CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ 爆笑

優雅な賭けをしていたF1チームオーナーたち

投稿日:

resized for site_ArticleTop.jpg
F1、盛り上がりましたね。
感動、涙の裏側では、ヴァージン・レーシングとロータス・レーシングのオーナーが賭けを・・・。
スポーツをめぐって賭け事をするなんてけしからん、って日本では言われそうですよねぇ。
でも双方ともに、航空会社を大企業グループ内で保有している大富豪です。
もはや金銭的な賭け事をするようなレベルじゃーござーせん。
負けたほうは勝者の航空会社でスチュワーデスとして働く、という賭けをしていたんですって。
F1シーズン開幕時に、こんな賭けをしていたって・・・、ゆとりが成せる業ですよねぇ。
双方ゼロ・ポイントでシーズン閉幕を迎えましたけど、チェッカーフラッグではロータスの勝ち。
というわけでアブダビ最終戦を終え、ロータス・レーシングのオーナーであり、AIR ASIAを
所有するトニー・フェルナンデスからヴァージン・レーシングのオーナー、リチャード・ブランドンへ
AIR ASIAの制服がプレゼントされました(笑)。
AIR ASIAでは日時が決まり次第、リチャード・ブランドンがスチュワーデスとして搭乗する便の
チケットをオークション販売するようです。詳細がわかり次第、あらためて取り上げます!
branson.jpg
Our View
Lotus F1 boss Tony Fernandes will auction off seats on an AirAsia flight where Virgin
boss Richard Branson will dress up as a “stewardess” after losing a cross-dressing bet.
The two airline — and Formula One — bosses placed a bet at the beginning of the 2010
F1 championship, agreeing that the one whose Formula One team lost would serve as
a “stewardess” on the winner’s airline. They don’t really need money anymore, do they?
Although both teams completed the season with zero points on Sunday, Lotus was
placed ahead of Branson’s Virgin Racing in the rankings by virtue of their better race
finishing positions. So, Branson gets to dress up like a woman! Funny bet, indeed.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ, 爆笑

執筆者:


comment

関連記事

似て非なるもの・・・

いやはや、なんともコメントしづらいですね。 かつては日本車もそうだった、なんて自動車雑誌の特集をたまに見ますが・・・。 似ている。ホント、似ている。 これ、ドー見てもBMW X5でしょう! しかもフロ …

ダッジバイパー生産終了に垣間見る車愛

ダッジパイパーの生産が7月1日をもって終了したそうです。 世界各国のバイパークラブのメンバーが終結し、最後のラインオフを見守ったそうです。 誰がオーダーしたのか分かりませんが、外装色はゴールドにオレン …

フィアット500のロゴ、誰かに決めてもらお

ソーシャルメディアの活用は、どこの自動車メーカーも積極的に用いている、 今流行りのマーケティングツールと化しています。 最近、事前情報とかもコミュニティみたいなの作って、プロモーションしてます。 とに …

F1ドライバーが開発するレースマシン

ロータスエボラ(エヴォーラが正式名称でしょうか)のワンメークレースがイギリスではあるようです。 マシンのセッティングに携わったのは、ヤルノ・トゥルーリ。 2010年からロータスチームのF1に乗る関係で …

1lエンジンで時速426kmの快挙・・・

1lエンジンですが、まぁホンダCBR1000をベースに最高出力400psまでチューニングしたもので、空力なんかもたっぷり手直しされています。なんだよ、バイクかよ・・・、ってお思いのことでしょう。でも4 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー