CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

レクサスがアメリカで草の根活動実施中・・・

投稿日:

2004_12_TemplinMark02-c.jpg
米トヨタ自動車販売(TMS)にはマーク・テンプリンという人物が在籍しています。
副社長で、アメリカにおけるレクサスのトップを務めているんです。
アメリカのいわゆるエグゼクティブ・・・、プライベートと仕事はしっかり線引きして・・・、って
イメージありませんか?ところが、結構地道に日本人のような活動に取り組んでいるんです。

レクサス・オーナーが友人を招き、自宅を提供してもらうかわりに、
レクサスがケータリングを手配。そして、マーク・テンプリンがじきじきに出向き、
皆で夕食を楽しみながら高級車ユーザーの”声”を聞く活動に取り組んでいるそうです。
富裕層の声をリアルに聞き、口コミを大切にする富裕層へアピールしているのでしょう。
あまりに地道な活動過ぎて・・・、ちょっとビックリしました。
その模様を撮影して、わざわざYoutubeにアップするところがイヤラしいですけどね(笑)。
Our View
I found this video on Youtube and was quite stunned.
A General Manager of Lexus USA, Mark Templin visits Lexus owners’ dinner
to have chat with the owners and their friends… hoping to grasp the real voice
of luxury car owners’. Such grass-root activity, don’t you think?
The catering is arranged by Lexus, so that’s a bonus for the owner!
I praise Mark Templin for making such an effort…but did they really have to
film it and put it up on Youtube?????

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

M・ベンツの次世代CLKカブリオレがキャッチされた

フロントマスクは、マイナーチェンジしたばかりのSLクラスにも似ていますね。 現行Cクラス、SLクラスの顔つきから思い浮かべれば、なんとなくイメージが沸きます? ベースはCクラスですが、今回からEクラス …

GMの歩兵分隊車両はほぼ市販車

日本には正規輸入されていない「シボレー・コロラドZR2」は、アメリカではミッドサイズ・ピックアップトラック、という位置づけのモデルです。まぁ、ミッドサイズとは言っても、そこはアメリカです。全長5403 …

マーク・ウェーバーが公衆の面前でやってもーた

先週、マーク・ウェーバーが表彰式でやってしまいました(笑)。 ちなみにMARK WEBBERなので、正しくは「ウェッバー」と発音すべきです。 それにしても、モータースポーツシーンと無関係に思われる、オ …

no image

オヤジギャグ、国を問わずKY

恐らく動画は削除されています。 問題になったのは、クライスラーブース(ランチア担当)のローレンという、モデルインタビュー。 デトロイトモーターショーを取材した、FOX Toledoのバレット・アンドリ …

no image

フェラーリ・エンツォがナンボのもんじゃいっ!

フェラーリ・エンツォが1億円以上する、数少ないスペチアーレ(スペシャル)だろうと、 ワタシにはカンケーござーせんのよ。道路は皆のモノですし、駐車スペースがたまたま フェラーリ・エンツォの目の前だったん …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー