CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

復活したフェラーリ・エンツォは最速記録樹立

投稿日:2010年10月12日 更新日:

500x_mm_enzo_salty.jpg
以前、自動車王国でお届けした「復活したエンツォ」の続報です。
元は事故車両ですが、ツインターボチャージャーを搭載して見事に復活!
ニュースをお届けした時点から世界最速記録樹立をもくろんでいたのですが、
実はメカニカルトラブルやセッティング不足に見舞われていたんです。
先週末、ようやくクラス最高速の380.8km/hを樹立したそうです。
ちなみに走行5万kmで、世界で最も走行距離の多いエンツォ、とも言われているそうです。
まだ世界最速記録樹立の動画は見つかりません。とりあえず、復活後1発目の発進模様です。

もっと写真を見るにはコチラ
Our View
Resurrected Ferrari Enzo is fitted with twin turbo engine and is the fastest in its class.
It was once badly damaged… It’s amazing how people can fix these damaged cars…
For more information, click here!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

英国三菱の解体模様・・・

YouTube動画「Michael Orr The Colt Car Company 」より抜粋 三菱自動車がイギリス市場へ参入したのは、1974年のことでした。どういう経緯で選ばれたのかは不明ですが …

ランボルギーニオーナーが特注した金庫

アメリカのランボルギーニオーナーが特注した金庫が披露されました。 発注先はBROWN SAFEという金庫屋さんで、そもそもオシャレな金庫屋さんです。 皮肉ではなく、お金持ちオーナーが多いスーパーカーブ …

ジュネーブモーターショー

3月8日から18日にかけて開催されるのは、ジュネーブモーターショー。 段々と出品されるクルマの情報が集まり始めています。 掲載した写真は、シトロエンの「C-Crosser」。 まっ、三菱のアウトランダ …

ベントレーはディーゼルやらないんですって

イギリスのAUTOCARがベントレーCEO、フランツ-ジョセフ・ペフゲン氏にインタビュー。 そのなかで、ディーゼルエンジン搭載の可能性を探ったことを明らかにしました。 試験結果は良好だったそうですが、 …

ベントレーコンチネンタルGTが変わる!

初のスクープ写真じゃないでしょうか。 写真がイマイチ鮮明でないのが、残念でなりません。 フロントマスクはムルザンヌの影響を受け、外側のヘッドランプが今以上に小型化。 リアフェンダー周りも、デザインが大 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー