CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

シボレー・ヴォルトに隠された嘘が明らかに

投稿日:

2011chevyvoltnew002.jpg
自動車王国でシボレー・ヴォルト(ボルトって書く人も居ますが・・・)に触れるのは初めてです。
電気自動車がもてはやされ、燃料電池車が理想で、って色々言われていますけど、
コスト面は実用性(特に航続距離)といった現実を踏まえれば、プラグイン・ハイブリッドでしょう。
シボレー・ヴォルトに触れなかったのは、なんとなく胡散臭かったんです(笑)。
そして今日、衝撃の事実が明かされ、アメリカ中の自動車サイトで大騒ぎです。
内燃式エンジンはバッテリーを充電するために搭載、と謳っていたんですが、
駆動力としても活用されることが発覚。そんな些細なこと・・・、と思われるかもしれませんが、
今までGMが発表してきたこととは全然違う仕様なんです。これに対して・・・
「特許申請中の技術ゆえに、詳細な内燃式エンジンが担う役目の解説ができなかった」
いやぁ、ちょっと苦しい言い訳にしか聞こえません。
結局、効率性を追求したら、電気メインはキツかったんでしょうねぇ。
voltpropulsion.jpg
Our View
General Motors kept saying Chevrolet Volt as being “extended range electric
vehicle (ER-EV)” was just that: an electric car with a gasoline-powered generator
on board. And today, it became apparent that GM’s claim was a lie.
Hahaha! Internal combustion engine cannot be eliminated in reality.
Range is the problem with electric vehicles and having an engine is helps!
Is Volt similar to Toyota Prius Plug-in hybrid? It just might be…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アチョー、フー、トリャー!受け身完璧

カンフー的な受け身で、トラックと衝突してもケロっとしているバイカーの衝撃動画です。 たまたまでしょうけど・・・、ラッキーでしたねぇ。怪我ひとつなさそうです。 事故には気をつけましょう。 Our Vie …

フェラーリでイタリア旅行しませんか?

イギリスのRED-TRAVELという会社は、超高級パッケージ旅行を発売している。イタリアをフェラーリで巡るツアーだ。 荷物の心配をする人もいるだろうが、大丈夫。 ツアーコンダクターが別なクルマで運んで …

no image

偉くなるのも大変だ・・・

最近、防弾・防爆仕様車が増えつつある。 自動車メーカーが純正でラインナップしているところもある。 そこまで命に危険を感じる立場って・・・政治家?マフィア?。 なかなか見られないであろうロールスロイスフ …

no image

シボレーカマロ復活です

まぁ、ずっと前から出回ったいたんですけどね。 とりあえずリンクをご紹介しておきます。 写真もたっぷり見られます。 元ネタはコチラ それよりも、イギリスのレクサスサイトを見て驚きました。 まぁ、昨年夏の …

喧嘩売ったミニ、買わなかったポルシェに栄冠

しばらくアメリカで話題になっていた、ミニによるポルシェへの挑戦です。 「レースしよう!」と執拗にポルシェへ呼びかけ、ポルシェは断っていたんです。 ネット上(特にfacebook)なんかで、軽く&#82 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー