CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

シボレー・ヴォルトに隠された嘘が明らかに

投稿日:

2011chevyvoltnew002.jpg
自動車王国でシボレー・ヴォルト(ボルトって書く人も居ますが・・・)に触れるのは初めてです。
電気自動車がもてはやされ、燃料電池車が理想で、って色々言われていますけど、
コスト面は実用性(特に航続距離)といった現実を踏まえれば、プラグイン・ハイブリッドでしょう。
シボレー・ヴォルトに触れなかったのは、なんとなく胡散臭かったんです(笑)。
そして今日、衝撃の事実が明かされ、アメリカ中の自動車サイトで大騒ぎです。
内燃式エンジンはバッテリーを充電するために搭載、と謳っていたんですが、
駆動力としても活用されることが発覚。そんな些細なこと・・・、と思われるかもしれませんが、
今までGMが発表してきたこととは全然違う仕様なんです。これに対して・・・
「特許申請中の技術ゆえに、詳細な内燃式エンジンが担う役目の解説ができなかった」
いやぁ、ちょっと苦しい言い訳にしか聞こえません。
結局、効率性を追求したら、電気メインはキツかったんでしょうねぇ。
voltpropulsion.jpg
Our View
General Motors kept saying Chevrolet Volt as being “extended range electric
vehicle (ER-EV)” was just that: an electric car with a gasoline-powered generator
on board. And today, it became apparent that GM’s claim was a lie.
Hahaha! Internal combustion engine cannot be eliminated in reality.
Range is the problem with electric vehicles and having an engine is helps!
Is Volt similar to Toyota Prius Plug-in hybrid? It just might be…

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アマゾンのEVデリバリー・ヴァンはうるさい?!

アマゾンが7億ドルの出資をし、10万台のEVデリバリー・ヴァンを発注した先がRIVIANです。フォードも5億ドル出資している、有望株です。 そんなRIVIANのアマゾン用EVデリバリー・ヴァンのテスト …

蜜蜂に好かれてしまったパトカー?!

アメリカ・ノースカロライナ州からの話題です。 深夜、蜜蜂の飼育箱を運搬していたトラックが、ハイウェイで壊れたそうです。 状況を調べに来たパトカー、明け方になって蜜蜂に覆われてしまったんですって。 ダッ …

no image

ホンダ車を積んだトラックが・・・in RUSSIA

一体、何があったのでしょうか? ロシアの道端にホンダ車を満載したトラックが・・・、隊列を組んで停まっています。 通常の運搬とは思えない光景ですが・・・。 ビデオを見るにはコチラ

ポルシェ・カイエンの小型版は「ケイジャン」

ドイツのMANAGER MAGAZINという雑誌が、VWのマーティン・ヴィンターコルン社長を取材。 その中で明らかになったのは、ポルシェ・カイエンの小型版が投入されることです。 VWトゥアレグとティグ …

no image

ルノートゥインゴ復活!

ルノーの小型車、トゥインゴは日本でも人気がありました。 しばらく生産中止を余儀なくされていたようですが、間もなく復活予定とのこと。 日本に導入されるか否かは不明ですが・・・。 スポーツバージョンのRS …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー