CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

売りに出されたアストンマーティン

投稿日:2007年2月2日 更新日:

aston-lv.jpg
業績不振のフォードが傘下の老舗スポーツメーカー、アストンマーティンを売り出した。
オークション、という形式で有名どころによる入札が相次いだ。
んでもって、ドイツの「Autobild」という雑誌が、ルイ・ヴィトン・モエへネシーが購入、とすっぱ抜いた。
ただ、正式には何も公表されていないし、Autobildって結構やらかすらしい(笑)
いずれにせよ業界で噂されているのは以下のとおり:
・ルイ・ヴィトン・モエへネシー(最有力視されている)
・One Equity Partner(投資ファンド…ピレリの大株主)
おいおい、メンバー見ると元フォードCEOのジャック・ナッサーじゃん!
・James Packer(オーストラリアの2代目大富豪)
その他、大金持ちが並ぶ・・・。
ちなみに15%の株式はフォードが所有し、部品の共有や技術開発はサポートする、らしい。
現状、安全技術はボルボから教えてもらっているし、エンジンはジャガーと部品共有している。
もう少ししたら、詳しい発表がなされうというが、気になる。
世界中が注目中!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

フェラーリ599が完成するまで

アメリカのTV番組「NATIONAL GEOGRAPHICS」が作ったようだ。 GOOGLE VIDEOには昨年12月にアップされていたものらしいが、今見ても新鮮かつ斬新。 それにしてもフェラーリの工 …

no image

オヤジギャグ、国を問わずKY

恐らく動画は削除されています。 問題になったのは、クライスラーブース(ランチア担当)のローレンという、モデルインタビュー。 デトロイトモーターショーを取材した、FOX Toledoのバレット・アンドリ …

no image

世界のお金持ちは・・・

ランボルギーニレベントンを買うだけでも大変なのに・・・。 このオーナー、ちゃんと最高速チャレンジをしています。 メーター読み、356km/hだそうです(笑)。

電気自動車、中古車で狙ってみては?

1999年、日産が投入したのが「ハイパーミニ」。 次世代コミューターのテスト用に開発された、超小型の電気自動車でした。 アルミスペースフレームに、ネオジム磁石同期モーターにリチウムイオンバッテリーを搭 …

no image

UFOのような自動車が激写された!

背が高い人、ガタイの良い人って、小さな車を好むように思います。 例えば安田大サーカスのHIROって、軽自動車好き。 ギャップを楽しんでいるんでしょうか? っで、ドイツからの動画が話題です。 背が高いの …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー