CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

マセラティ・グランツーリスモMCストラダーレ

投稿日:

maserati-granturismo_100322718_l.jpg
ご紹介し忘れていました。
マセラティ・グランツーリスモMCストラダーレのプロモ動画がYoutubeにアップされていました。
カッコよろしいですわ。

素のグランツーリスモに始まって、グランツーリスモS、カブリオレの投入、
っで、スペシャルモデル投入って、なんか一連の通り一辺倒な“盛り上げ策”は
MBAの授業に出てきそうな雰囲気がありますね。
まぁ、こうでもしないと販売力の維持が難しいんでしょう。
遊園地経営の難しさに似ているかもしれませんね。
Our View
Here’s a promotion video of Maserati GranTurismo MC Stradale.
They start off with plain GranTurismo, then they bring in “S”, Cabriolet and
now, MC Stradale. It doesn’t surprise us and it seems very ordinary like
one of those the case studies that you learn in MBA courses….
Surprise us, Maserati!

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ジャック・ナッサーが絶賛自宅整理中

フォード・オーストラリアでインターンから現地法人の社長に上り詰めた、ジャック・ナッサー。1999年1月からは本家、フォード・モーター・カンパニーのCEOの座に就きました。レバノン出身のジャック・ナッサ …

ポルシェが手掛けたデザインは意外と身近!?

最近、何かと高級車メーカーとボートメーカーのコラボがもてはやされています。まぁ、昔からスーパーカーメーカーとボートメーカーのコラボは多かったんですけどね。そんななか・・・、(深呼吸して、ゆっくり読んで …

ANTI-HOON LAWがナンボのモンじゃい

オーストラリアって若者による交通事故死が問題視され、Anti-Hoon Law(ご近所のニュージーランドも)なるものがあるんです。ちなみに「Hoon=暴走」という意味合いです。Anti-Hoon La …

ニューヨークでホンダシビックの葬式?!

New York Daily Newsで取り上げられていたのは、1982年式ホンダシビック(2代目)の葬式です。「下の階に住んでた男の子が青いシビックを見て”ブルィ”って呼んで …

LEXUS LFA on TOPGEAR

イギリスBBCが放映している人気自動車番組、TOPGEARにレクサスLF-Aが登場しました! いやはや、世界中で観られている番組とあって、世界初じゃないですかね、こんな試乗。 番組の最後にやるSTIG …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S