CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ベントレーとヒュンダイの最高級を比較する

投稿日:2010年10月7日 更新日:

mt-bentley-hyundai.jpg
アメリカのMotor Trand誌がやってくれました。
ベントレー・ムルザンヌとヒュンダイ・エクウスを比較したんです。
日本の雑誌(自動車媒体に限らず)では、どこも絶対やらないことです。
3000万円オーバーと700万円(推定:現段階未公表)のクルマを比べるんです(笑)。
もっとも、真面目に比較しているわけではなく、標準装備内容の比較がメインです。
ムルザンヌは14頭分の牛革を使用しているとか、
エクウスにはリアシート用のモニターが用意されているとか、
レッグレストがエクウスにはあるけどムルザンヌにはないとか・・・・。
どーでもいい話ですが、笑いのネタとしてはアリだと思います。

ベントレーの広報部は・・・、怒ってるんでしょうか?
Our View
Motor Trend had decided to compare Bentley Mulsanne and Hyundai Equus…
It is meaningless but funny. We like comparisons but some cars just don’t fit.
And Mulsanne is one of those cars that don’t fit comparisons.
They are status symbol and very distinct.
One thing we are sure of is that Bentleys now-days can be really driven.
Prior to VW group taking over Bentley… the cars were dinosaur-like.
They had the taste of vintage cars even if they were brand new.
Anyway, I hope Bentley can laugh this comparison off.

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

新型VWゴルフ、ついに姿を現す!

VWゴルフVI(6世代目) ・トレッドライン ・コンフォートライン ・ハイライン 3つのラインナップで登場するらしいです。 日本に導入されるのは、トレッドライン(廉価バージョン)以外かな。 もっと写真 …

BMWがひそかにM7開発中?

M・ベンツには「AMG」があって、アウディには「S」がある。 そしていずれのブランドにも、フルサイズセダンのモデルがある。 BMWにも「M」があるが、7シリーズベースのモデルはない。 どうやら、現在開 …

続報!ピニンファリーナの新生ストラトス

ピニンファリーナが発注を受け、製作したのが新生ストラトス。 とりあえず現段階では、ワンオフモデルという位置づけなのは既にお届けした通りです。 っで、現在出回っているのが「発注」したオーナー側からの写真 …

no image

米国エネルギー省は水素ステーションに消極的?

Bloombergをチェックしていたら、面白い記事がありました。 アメリカ・エネルギー省長官を務めるスティーブン・チュー氏。 ノーベル賞受賞者でバイオ燃料や再生エネルギーの第一人者でもあります。 そん …

M・ベンツの次世代CLKカブリオレがキャッチされた

フロントマスクは、マイナーチェンジしたばかりのSLクラスにも似ていますね。 現行Cクラス、SLクラスの顔つきから思い浮かべれば、なんとなくイメージが沸きます? ベースはCクラスですが、今回からEクラス …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー