CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

自動車メーカーを支える部品メーカー、マーレ

投稿日:

MAHLE_AMLVantage_rgb_150dpi.jpg
アストンマーティン用V12エンジンです。
MAHLE_AudiRS61_rgb_150dpi.jpg
アウディRS6用V8エンジンです。
MAHLE_Ford Focus_ ST170_rgb_150dpi.jpg
フォードフォーカスST170用直4エンジンです。
イギリス、ドイツ、アメリカの3メーカーのエンジンには共通項があります。
いずれもマーレ・パワートレインという会社が納品しているものです。
ボッシュとは提携関係にあり、数年前にイギリスの名門「コスワース」を手中に収めた
世界最大のピストン・メーカー、マーレの一部です。
アニュアル・リポートには、ほぼ全ての自動車メーカー名が取引先として列挙されています。
01mp412cwalkaround-630op.jpg
まぁ、エンジンの開発は自動車メーカーと共同開発し、
実際の組み立ては別会社が行う、という行為自体は珍しいことではありません。
気になっているのは、エンジンの詳細が明かされていないマクラレンMP4-12Cです。
mclaren_mp4-12c_eng_11.jpg
あくまで憶測に過ぎませんけど、パーツを見ていると・・・、マーレっぽいんです。
いずれ分かることではありますけど、飛ばし憶測ネタのご紹介でした。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

続報!南アフリカでウーヴェ・ゲンバラの死体

ポルシェ・チューナーとして名を馳せた、ゲンバラ。 自動車王国では創業者、ウーヴェ・ゲンバラ失踪事件、破産、事業売却などをフォロー。 Twitterを見るかぎり、あまり皆さん興味がないようですが(笑)。 …

レンタカーならぬレンタタンク?!

日本語で一般的に使われている「レンタカー」は、英語「Rental Car」の略です。アメリカには・・・、レンタタンクがあるようです。レンタタンク???ってことは、Rental Tank??? えーっと …

新型ホンダオデッセイ、姿現す

ほとんど日本では注目されていない、アメリカ・シカゴモーターショー。 担当者が注目した一台は、ホンダオデッセイです。 アメリカ版オデッセイなので、ラグレイトの後継車と考えるのが筋でしょうか。 日本のオデ …

no image

3月18日午後8時にマクラレンから重大発表

マクラレンの新型車、MP4 12Cの開発車両テスト走行風景です。 いやぁ、このニュースをほかのサイトが取り上げていたのは知っていました。 ただ、そんなにカッコいい走りではないので・・・、スルーしてまし …

備えあれば憂いなし、水没から愛車を守る!

アメリカではハリケーンが立て続けに南部を襲い、100万台が水没したのではないか、と噂されています。風が吹けば桶屋が儲かる、と言っていいのかわかりませんが、自動車の買い替え需要が旺盛になる、と前向きな意 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S