CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

リトアニア版リアル「60セカンズ」が逮捕

投稿日:

500x_lit_audi_1.jpg
アルトゥーロとアンドリアス・コソボという兄弟の自動車泥棒が逮捕されました。
コソボという苗字ですが、事件はリトアニアで起こりました。
兄弟が足として使っていた旧々型アウディA6も同時に差し押さえられたそうです。
340x_lit_audi_2_01.jpg
旧型S8に搭載されていた4.2lV8エンジンをボアアップし、排気量は4.8lに。
それだけでは防弾ドアをもつ旧々型A6にはスピードが足りない、と思ったのか、
ターボチャージャーも装着していたんです。
500x_lit_audi_3.jpg
万が一、タイヤを撃たれてはいけない、とランフラットタイヤも装備。
撃たれても時速60km/hで走れるよう、徹底しています。
犯行の手口は目当ての車をアウディA6で牽引し、安全な場所でドアロック解除、
イグニッション解除といった作業を行っていたようです。
一度、ホンダ・シビックを牽引中、スピードカメラで撮影されたんですって。
そのときのスピード・・・、227km/hだったそうです・・・・。
思わず感心してしまう、モンスターマシンです、このA6。
チューナーとしての才能に優れているのかもしれません、この兄弟。
もっと写真を見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

no image

シトロエンC6に乗ると・・・

なんて贅沢なCMでしょう。 ショーン・コネリーがC6に乗ると、若返るようです。 それにしてもC6・・・、日本じゃ見かけません。 いやっ、シトロエンもそれを覚悟の上で生産しているようですが・・・。 唯我 …

レクサスRXは日本にも導入される?

レクサスRX(日本名:トヨタハリアー)の次世代モデルの写真がネットを出回っている。 リークしたカタログに日本語記載があることからも、日本導入は間違いなさそうだ。 ということは、ハリアーは絶版になる。 …

高速道路走行中に道を尋ねられた?

カザフスタンで撮影された、この動画が話題になっています。雪が降りしきる高速道路を走っていたトラックの集団が遭遇したのは・・・、ロシア製のヘリコプター「Mi-8」です。そりゃ、驚きますって(笑)。 撮影 …

アメ車ディーラーが存在しないサンフランシスコ

(写真はイメージです) The San Francisco Chronicleによると、アメリカ・サンフランシスコに アメ車の新車ディーラーは存在しないそうです。まぁ、正確には最後のひとつが10日ほど …

将来的に高値で取引されることを見越した本

イギリスにはKraken Opusという高級本(?)出版社があるそうです。 中身へのこだわりはもちろん、紙や印刷、そして発行部数を数量限定しているんです。 いわばレアアイテムになって、将来的にはオーク …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S