CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

次期フェラーリ・エンツォはハイブリッド確定!

投稿日:

ferrari-599-hybrid-630.jpg
ジュネーブ・モーターショーでで公開された、フェラーリ599「HY-KERS(ハイカー)」。
このハイブリッド・システムが、次期エンツォに用いられるそうです。
軽量ボディを採用し、低燃費、CO2排出量削減に大きく貢献するそうです。
っで、次期エンツォで用いた”方程式”が今後のフェラーリ車の姿とのことです。
アメリカのAUTOWEEKがフィアット/フェラーリの会長、ルカ・ディ・モンテゼモロ氏との取材のなかで、
明らかになりました。まぁ、以前から言われていたことではあります・・・。
一般的にフェラーリのスペシャルモデルは、古くなればなるほど高値で取引されています。
しかし、今後はパーツ供給がままならなくなり、今までのような価値を維持できないのでは?
そのほか、気になったのは・・・、5月にベルルスコーニ首相から、イタリアの工業大臣就任を
要請されたと報じられたモンテゼモロ氏でしたが、その考えはないことも明らかにしました。
少なくとも次のフェラーリラインナップにおけるモデル・サイクルを決定するまでは、と回答。
知らなかったんですけど、イタリアの高速鉄道網って「トレニアリア」が独占状態。
そこにモンテゼモロ氏率いる、Nuovo Trasporto Viaggiatoriが参戦するようなんです。
車両の色は「ロッソバルケッタ」と呼ばれる1950年代のフェラーリ・レースマシンのものを採用。
公私混同のように思えますが、許されちゃうんでしょうね、モンテゼモロ氏だから(笑)。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

古き良きベントレーを味わえる新型車?!

南アフリカ、自動車開発(公道テスト走行)に寛容なようですね。 「政府公認高速テスト許可」なるステッカーを貼った車両、よくスクープされています。 走行テスト動画、発見したのでアップしてみます。 っで、ベ …

no image

逮捕者が出たスクープ写真?!

アメリカで大騒ぎになっているスクープ写真だ。 撮影した人間は逮捕された、という報道が出回るほどホットな話題になっている。 600psの「コルベットSS」開発車両と聞くだけでもホットだが・・・。 まぁ、 …

no image

内燃式エンジンの形が大幅に変わる予兆

イギリスとイタリアに拠点を置くNEVIS Engine Company(ネヴィス・エンジン・カンパニー)という会社が、画期的な内燃式エンジンの実用化に向けた動きをしているそうです。NEVISはNew …

no image

ジェームス・ボンド顔負け

携帯電話に内蔵されたブルートゥースを使って、クルマを操る。 って・・・、映画「007シリーズ」でジェームス・ボンドがやったことじゃん! そんなことを試してみた輩がいる。 聞こえる言語から想像するに、恐 …

昭和天皇のロールスロイス?

昨年9月の話題でスイマセン。 つい、スペイン国王の御料車で盛り上がって色々検索していたら、気になってしまって・・・。 昨年9月、昭和天皇(当時、皇太子)がお乗りになっていたロールスロイス、 「シルバー …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー