CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

イギリス日産の広告展開はかなりアグレッシブ

投稿日:

220710nis_00346.jpg
イギリスで展開されている日産フェアレディZのコマーシャルが、アグレッシブなんです。
フェアレディZの車体にライバルのロゴを入れ、負かした回数を刻んで問題になったばかり。
というのものロゴを無断で使用した、として差し止め請求がポルシェによって提出されたんです。
っで、新しい展開がこの2台の車・・・。
220710nis_00350.jpg
まずはアウディTTS
「日産370Z(フェアレディZ)より高いけど、パワーは少なく遅い」という文章・・・。
220710nis_00351.jpg
次はポルシェケイマン
「日産370Z(フェアレディZ)ほど速ければ、と夢を見る」という文章・・・。
子供じみた喧嘩にも見えますけど、まぁメッセージは伝わりやすいかなぁ、と思います。
ポルシェ・・・、アメリカではミニに喧嘩売られ、イギリスでは日産に喧嘩売られ・・・、
静かに佇んでいるのは大人の自信なのか・・・、反撃のしようがないのか(笑)。
かつて絶対的な性能差があった車ですが、その差が縮まっているんですね。
日本車だって・・・、いつ他の新興国の自動車メーカーに追いつかれ追い越されることか・・・。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

元トヨタ・テストドライバー・成瀬氏トリビュート

アメリカのレクサスがYoutubeにアップした動画です。 元マスター・テスト・ドライバー、成瀬弘さんの活躍を称えるトリビュート動画に仕上がっています。 「日本人で最もニュルブルクリンクを走った男」、「 …

BMWはアップル製品を積極活用。日本では?

世界のアップルファンには朗報でしょう。でも、日本への投入は、まだ分かりません。 パリサロンで公開予定なのは、BMWの「コネクテッド・ドライブ・システム」なるもの。 ブルートゥースを活用し、音声操作でS …

世界初の試みをするオペル多目的コンパクト

オペルの新型メリーバで用いられたのが、3D映像のCMです! Youtubeで発見はしたんですが専用メガネがないので、かえって見難いです(笑)。 もっと写真を見るにはコチラ 写真で見るかぎり、なんか面白 …

レンタカーならぬレンタタンク?!

日本語で一般的に使われている「レンタカー」は、英語「Rental Car」の略です。アメリカには・・・、レンタタンクがあるようです。レンタタンク???ってことは、Rental Tank??? えーっと …

美し過ぎる自動車動画制作集団

自動車王国ではずっと、Format67.netなる映像制作集団が気になっています。以前取り上げたネタはコチラ。あっ、ちなみに彼らが美しいという意味ではなく、彼らが作る「映像が」美しいんです(笑)。 ド …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー