CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

こっそり大変革を遂げようとしているロータス

投稿日:

08-lotus-europa-ends.jpg
ロータスといえば、イギリスの名門バックヤードビルダーとして名を馳せています。
“ライトウェイト”にこだわり、サーキットで走る喜びを教えてくれる車として最高峰の水準です。
そんなロータスに最近、ちょっと異変が起きています。
手始めに2012年7月をもって、イギリス国内の全ロータス・ディーラーとの契約を終了させます。
もちろん、再契約の道は残されているようですが、選別が行われるようです。
何を目指しているのか?
ロータスはフェラーリ、ポルシェなどの対抗馬になることを目指しています。
車のポジショニングも変更されますし、ディーラーの販売手法も変えるんでしょうね。
キッカケは・・・、現在のオーナーであるマレーシア・プロトンの意向です。
金も出すけど、口も出すってオーナーのようです(笑)。
憶測ではありますけど、いわゆる”ポートフォーリオ理論”を持ち込みたいんでしょう。
いわゆる大衆車はプロトンでカバーし、高級セグメントへの食い込みには
「ロータス」のネームバリュー、技術力、歴史を活かしたいんだと思います。
LEXUSのように高級車ブランドを新規に立ち上げるより、楽だと考えたのでは?
あっ、写真にある「ヨーロッパ」、今年で生産終了ですって。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アメリカ合衆国大統領選前に歴代大統領の品がオークションに

高級美術品オークションハウス、ボナムズが11月の大統領選前に、「The American President Experience」と銘打ったオークションを10月14日に開催します。 ジョージ・ワシン …

今年は景気回復か?

あけましておめでとうございます。 今年一発目のモーターショーは、デトロイトです。 昨年欠席したメーカーが続出したなか、今回は少しは盛り上がりを見せるようです。 フェラーリ、ランボルギーニ、アストンマー …

進化しているスピードカメラ!

世の中には様々な会社があるもの。 なかでもドライバーにとって、最大の敵はスピードカメラ製造会社かもしれない(笑)。 最近、スイスのCESという会社が300km/hまでの違反車両を撮影できるスピードカメ …

no image

ホンダシビックに浸ってみる

ホント、You Tubeは面白い。 いやはや、このサイトを盛り上げる役目の人間が、こんなに他社のサイトに感心していては・・・。 感心した、といえばこの動画ファイルは凄い! 3世代前のシビックなのだが、 …

マニア必見!アストンマーティンのコラボ靴

アストンマーティン、NIKE、コービー・ブライアントの3者コラボです。 正式名称は「NIKE ハイパーダンク コービー・ブライアン アストンマーティン・エディション」。 ちなみにコービー・ブライアント …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S