CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ブガッティヴェイロンよりも高額なヴェイロン

投稿日:

buggatti-veyron-model-1.jpg
24金、7.2カラット分のダイヤで出来た、1:18スケールのミニチュアカーです(笑)。
いやはや、ヴェイロンオーナーは欲しくなるかもしれません、3台限定ですし。
ドイツ・ミュンヘンにあるロバート・グルペンという会社の作品です。
元々、M・ベンツに勤務していたエンジニアが興した会社だそうです。
buggatti-veyron-model-2.jpg
あっ、そうそう、希望小売価格・・・、200万ユーロ(およそ2億2千万円)なんです。
ヴェイロンよりも高いヴェイロンは、なんとミニチュアカーだったんです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

次期M・ベンツCLSパリサロン前に激写された

M・ベンツCLSはEクラスベースなので、Eクラスの進化とともに歩んでいくんでしょう。 今秋、パリサロンでのデビューが噂されていますが、カタログ撮影風景がキャッチされました。 すっぱ抜いたのがブラジルの …

クリーンエネルギーがダーティになる瞬間

いやぁ、暑いですねぇ。いやっ、熱いです。 エアコンの設定温度が全般的に高めの昨今、余計に暑く感じます。 この時期は東南アジア諸国に限りますね(笑)。彼らは寒いほどにエアコン効かせますからっ。 日本でC …

増加中の新興スーパーカーメーカー<前編>

最近、多いんですよ新興スーパーカーメーカー・・・。 っで、今回アメリカの「トランスター・レーシング」に注目してみました。 9.4lV8のGMエンジンにツインターボチャージャーを装着し、手がけるのはネル …

no image

オバマ大統領車列にだって課金するロンドン市長

イギリス・ロンドン中心部には「コンジェスチョン・チャージ」なるロードプライシングを導入。 要は渋滞緩和のために、中心部を走るには高額な通行料を課しているわけです。 料金は1日1台10ポンドです。 ロン …

一杯のコップに水を入れて車内に置けばエコ

トヨタ・スウェーデンが提唱している、エコ・ドライブの奨めです。 その名も「A Glass of Water」で、水いっぱいのコップが車内にあると想定しなさい、ですと。 急発進、急加速、急減速、全てを排 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー