CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

まだプロトタイプしか存在しないスーパーカーが・・・

投稿日:2010年6月15日 更新日:

以前、自動車王国で取り上げたデンマークのスーパーカー、ZONVO ST1・・・。
向こう1~2年の間に11台が生産される予定です。
まだプロトタイプしか存在しないST1・・・、チャリティイベントでサーキットを走行して・・・。
2st1_20100612_2.jpg
それにしてもWRECKED EXOTIC、世界各国からタイムリーに写真が投稿されています。
ツイッターを活用すれば、リアルタイムで「どこどこでパガーニゾンダ遭遇」
なんて情報も共有できる時代ですもんねぇ。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

第一弾トヨタリコール問題公聴会、高圧的

いやぁ、思わず見入ってしまって、こんな時間ですよ・・・。 公聴会をリアルタイムでご覧になるにはコチラ ニュースや新聞で詳しくご覧になるでしょうから、自動車王国独自の視点をお届けします。 まず言いたいの …

no image

映画「ワイルドスピード」に続編アリ

来年夏、公開予定だそうです。 またまた日本車が活躍しそうです。 うーん、すべてのキッカケはゲーム「グランツーリスモ」。 日本のゲーム→アメリカの映画→日本の車販売。 いいサイクルです。WIN WINの …

自動車メーカーを支える部品メーカー、マーレ

アストンマーティン用V12エンジンです。 アウディRS6用V8エンジンです。 フォードフォーカスST170用直4エンジンです。 イギリス、ドイツ、アメリカの3メーカーのエンジンには共通項があります。 …

不景気の波がフェラーリを襲っている現状

経済専門報道機関、Bloombergによると、不景気の波がフェラーリに押し寄せているようです。 不景気でも影響を受けにくいと思われたフェラーリですが、2011年に向けた生産目標は半減。 昨年の生産台数 …

デカかろう、迫力あろう、よかろう、アメリカン

たしか日本はボンネット・トラックって、新規の車検は通らないんですよね?だから、昔の車両の継続車検のみで、消えゆく存在だとか・・・。海外では物流を支える要として大活躍しています。 ただ・・・、こんなトラ …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー