CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

ポルシェGT2RSは◎×△#$Я

投稿日:


徹底的な軽量化とパワーアップが図られた、GT2RSの動画がアップされていました。
「メチャメチャすげー」といった感嘆の言葉、日本語以外では汚い言葉になってしまうんです。
だから記号で表現されるんだと思います(笑)。
0→100km/h加速は3.5秒、0→200km/h加速は9.8秒、0 →100km/h加速は28.9秒ですと。
ニュルブルクリンクは7分18秒で、ポルシェ最速だそうです。
最高出力620ps、最大トルク71.3Nmですって・・・。
写真をもっと見るにはコチラ
車両重量は1360kg程度に抑えられていて、ドアハンドルすら装備されません。
紐でドアを開けるんですって。徹底してますね。エアコン、ラジオなどは装備されるんでしょうか?
ドイツ本国では2300万程度だそうで、500台限定になっているとか。
究極の997の投入で、997シリーズは幕を閉じるんでしょうね。
500x_porsche_gt2_rs_1.jpg

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アブダビグランプリ開催記念ロールスロイス

じゃじゃーん!中東オイルマネーの象徴です。その名は「YAS EAGLE」。 ロールスロイスが「アブダビグランプリ記念モデル」をセダン、クーペ、ドロップヘッドクーペで展開。 「YAS」ってGOOGLE …

アメリカでのホンダの販売計画に狂いが?

今年9月、ホンダの株価がトヨタの株価を上回った、と一部で大盛り上がりしました。 まぁ、時価総額はトヨタが10兆円、ホンダが5兆強とケタが違うんですが・・・。 両社ともにアジアでの目覚ましい売上増が、ポ …

no image

アホ過ぎる・・・

なんの説明も致しません。 とにかくこの動画をご覧ください。

no image

UFOのような自動車が激写された!

背が高い人、ガタイの良い人って、小さな車を好むように思います。 例えば安田大サーカスのHIROって、軽自動車好き。 ギャップを楽しんでいるんでしょうか? っで、ドイツからの動画が話題です。 背が高いの …

アメリカでのトヨタBZ4Xリコール対応は・・・、控えめに言って「神」

トヨタ初の量産BEV、BZ4Xにリコールが出されたのは今年6月のことでした。 (以下、トヨタのホームページより抜粋) 【リコール概要】1.不具合の状況 タイヤを取付けるハブボルトにおいて、急旋回や急制 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S