CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

公衆電話には新たな活用法がある!!

投稿日:

95840660ffdf2374c9.jpg
スーパーマンの更衣室、公衆電話ボックスです。
公衆電話が設置されているということは電話回線、そして電源がある、ということです。
これに着目したテレコム・オーストリア(日本で言うとことのNTTのような会社)が
電気自動車の充電ポイントとして活用することを計画しているようです。
なかなかユニークなアイディアだと思います。
今日、日経が取り上げたJFEエンジニアリングの電気自動車用充電器と組み合わせれば、
完璧。コンビニの駐車場には、一般的に公衆電話が設置されていますしね。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

ボディ素材が蓄電できるかもしれない

イギリスのインペリアルカレッジ、航空部で開発が進められているある素材の話題です。 まだ名前は与えられていないようですが、この複合素材はボディとしての役割だけでなく、 蓄電&放電という、バッテリーに替わ …

BBC「TOP GEAR」で国際問題勃発?!

メキシコのスポーツカー「マストレッタMXT」がイギリスでの販売開始、というニュースを BBCの人気自動車番組「TOP GEAR」で取り上げたんです。取り上げたはいいんですが、 コメンテーターの皮肉たっ …

ジャガーXFに4気筒ディーゼルを追加予定

日本に導入されるか否かは分かりません。 ジャガーXFに、2.2l4気筒ディーゼルツインターボエンジンが搭載されるんですって。 CO2排出削減に躍起ですね、どこのメーカーも。 個人的にはもっと地球温暖化 …

フィアットグループだから

アルファロメオミト、マセラティディーラーの代車として活躍するようです。 とりあえずヨーロッパで行われる試みです。 ちなみにフェラーリディーラーでは、フィアット500が用いられるそうです。 フル装備で、 …

一瞬の判断が生死を分けるんです

唐突ではありますけど・・・、人生なんて偶然の産物ですよねっ。 何が起こるか分からないし、生死を分けるものなんて一瞬の反応次第です。 この女性ドライバー、パニくるものの・・・、しゅーーっとステアリング操 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー