フォードが双方向通信社会における、新しい取り組みを始めました。
要望を投稿してもらいデータ化し、新しい商品開発に反映させるのでしょう。
顧客の要望を満たすことは、自動車メーカーにとって大切なことですから。
と同時に広告代理店が担っていたであろう、マーケティング調査が従来よりは減るんでしょうね。
フォードがユーザーに直接問う取り組み
投稿日:2010年4月14日 更新日:
執筆者:koganemushi
自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。
投稿日:2010年4月14日 更新日:
フォードが双方向通信社会における、新しい取り組みを始めました。
要望を投稿してもらいデータ化し、新しい商品開発に反映させるのでしょう。
顧客の要望を満たすことは、自動車メーカーにとって大切なことですから。
と同時に広告代理店が担っていたであろう、マーケティング調査が従来よりは減るんでしょうね。
執筆者:koganemushi
関連記事
ポルシェ356、カッコいいですよねぇ。丸みを大事にしたデザイン、美しいです。 ジャガーEタイプ、維持するのは何かと大変そうですけど、普遍的美しさは憧れです。 この当時のM・ベンツSLはスーパーカーでし …
ホイール交換することで、車のイメージはガラリと変えられます。 走りを追求するための軽量ホイールへの交換、というチューニングもありますけど・・・。 一瞬、フォトショップで加工された写真かと思いました。フ …
タイトルに悪意はありません。ほんのちょっとだけ嫉妬はしていますけど・・・。 ULTIMOという水着ブランドのモデルをしているのは、タマラ・エクレストン。 エクレストン、エクレストン・・・、はい、バーニ …