CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

フォードが展開する商用車向けのサービス

投稿日:

transit-connect-graphic-pol.jpg
言われてみれば何でもない、賢い商売をフォードが展開していました。それは、
フォードの商用車ラインナップにある、トランジット・コネクトで展開されています。
要はカッティングシートをオリジナルで作るサービスです。
いやはや分かっちゃいたけど、自動車メーカーが大々的に展開するのは新しいです。
これは国産メーカーの商用車部門、結構需要があるんじゃないでしょうか?
フォードのサイトをご覧になるにはコチラ
ボクは自動車王国で常日頃思って、言っているんですけど・・・、やっぱり、
内装の特別オーダー部門、自動車メーカーで抱えるべきじゃないでしょうか。
世界のお金持ちからの日本車オーダー、結構入っているものです。
でも彼らが唯一文句を言うのは、内装です。
プリウス、GT-R、ランドクルーザー、サファリなどの高級内装需要、あると思うんです。
あっ、あと軽自動車に日本の大型バイクエンジン搭載!
これはある程度、高くても売れそうな気がしません???
完成車というよりも、遊ぶアイテムとしてお金持ちから人気を得る気配。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アストンマーティンのレース車両名募集中

アストンマーティンは来年のル・マン24時間レースに、LMP1カテゴリーで参戦します。 アウディやプジョーのようなディーゼルではなく、あくまでガソリンで戦うようです。 ただ、それ以上の情報は何もありませ …

ランボルギーニは12気筒NAエンジンを捨てない!

消費者からはSDGsへの取り組みが厳しく評価され、機関投資家はポートフォリオにおけるESG観点が求められ・・・、なんて皮肉はさておき、年々、排ガス規制が厳しくなっている自動車業界です。 つい最近では、 …

ファッションは足元から、は世界共通言語

ファッションは足元から、とはちょっとシャレた人がよく言う台詞です。 しかし、何気に世界の共通フレーズのようでもあるんです。 いわゆる発光ダイオードってやつでしょうか。 US$499だそうですから、5万 …

チューニング界の流行りはスワッピング?

不謹慎なタイトルでスイマセン・・・。 えーっと、スワッピングはスワッピングでも、エンジン・スワッピングなんです。 Facebookにアップされていたのは、アメリカ・ヒューストンにあるFastlaneと …

新型VWゴルフを買ってはならぬ?!

今月のパリサロン(モーターショー)が正式デビュー場所ですが、9月4日ドイツ・ベルリンでひと足早めに7代目VWゴルフが披露されました。えっ、そんなことをわざわざ報じるの?とお思いでしょう。いやいや、実は …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー