CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

BMW5シリーズにロングホイールベース?

投稿日:

2011-BMW-5-Series-LWB-China-28.jpg
中国ではロングホイールベースモデルが、売れるんですって。
運転手を雇うケースが多い、ということなんでしょうね。
人件費が安いというのもありますけど、ホント都心部では富裕層が増えています。
貧富の差は暴動をもたらすと思ってきたんですが、そこはさすが統制国家です。
約10年前に上海でマンション買っとけ、というアドバイス貰ったんですけど、
踏み出せませんでした。もはやフツーの日本人には買えない金額ですよ(笑)。
ロト6の番号を教えてもらいながら、放っておいた感じです・・・。
あーあ・・・。残念。
もとい!
2011-BMW-5-Series-LWB-China-15.jpg
ホイールベースは140mm延長され3108mmに、全長は5039mmだそうです。
結構なサイズになりますねぇ。だったら7シリーズのロングホイールベース買えば・・・。
大体、中国で5シリーズ買える人だったら、7シリーズも買えると思うんですけど(笑)。
2011-BMW-5-Series-LWB-China-40.jpg
リアシート専用のモニターはリモコンで操作。パワーシートのスイッチはドアについています。
個人的には、さほどバランスも崩れてないし、アリだと思います
っで、この5シリーズロングホイールベースモデル、瀋陽市にある工場で生産。
輸出は一切せず、中国国内で生産・消費されるそうです。
正式発表は4月25日から北京で開催される、「オート・チャイナ2010」です。
もっと写真を見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

電気自動車が抱える難点はリセールバリュー?

「電気自動車の下取り価格は5年で新車時価格の1割」との衝撃の予測を イギリスの中古車相場ガイドブック(創刊から75年!)、Glass’s Guideが発表しました。 日本でも当てはまるのか …

アメリカでリコールされたBMW i3から分かったこと

アメリカではBMW i3が燃料漏れの恐れがあるとして、リコールされることになりました。「えっ?!」っと思った方、鋭いです。なぜならi3は電気自動車だからです。もっと鋭い方は、i3のオプションで用意され …

トヨタクラウンがシングルフレームグリル?!

日本でトヨタ・クラウンがマイナーチェンジされたことを受け、中国でも間もなくマイナーチェンジモデルが登場するそうです。中国の自動車サイト163.comにリーク写真が掲載されているんですが、管理人には気に …

no image

トヨタディーラーによる人種差別裁判

人は先入観のいう名の偏見を少なからず持っているもので・・・、他人を評価する際、なんらかのカテゴライズ(ラベル貼り)しようとするのかもしれません。例えば外資系勤務=高給取り(金融機関は確かに高級取りが多 …

no image

こっそり日産GT-R対新幹線

相模ナンバーって・・・広報車じゃないですよねぇ。 協力した人、ちょっとうらやましい。 彼らのサイン、もらったのでしょうか。 Part1 Part2 Part3 Part4 ああ、なんかGT-R欲しくな …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S