CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

フェラーリのジェットコースターはいかが?

投稿日:

Ferrari-GT-Roller-Coaster-1.jpg
いえいえ、中国の紛い物ジェットコースターではありません(笑)。
アブダビにあるフェラーリ・ワールドに建設中の、乗り物です。
「GTローラー」と名づけられた乗り物で走行距離、結構ありそうです。
もうちょっと、プロポーションを整えてもいいと思うんですけどね。
「F1」という乗り物は垂直に時速200kmで打ち上げ、フリーフォールするそうです。
Gフォースをリアルに体感、というキャッチフレーズのようです。
昼間は暑すぎるから、夜に賑わうんでしょうか?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

2代目VWフェートンの写真が公開された

日本に導入されることのなかったVWフラッグシップセダン、フェートンの2代目です。 初代は一時、日本での販売も検討したようですが、最終的には否決されたようです。 恐らくアウディA8の販売に注力しよう、と …

自作電気自動車VSテスラロードスター

つい先日、アメリカで開催された「代替エネルギー車両レース」の模様です。 テスラ・ロードスターと0→400m対決するVWビートルが凄いんです。 フォークリフトのモーターを2基、12Vのバッテリーを60個 …

BMWの最上級2シーターオープン?

ミュンヘン近郊で撮影されたスクープ写真、だそうです。 車名は「Z9」。つまり、昔あったスペシャリティモデル、Z8の後継車ということ。 Z4の後継車の開発のように見えなくもないですが、ボディサイズは一回 …

ボディ素材が蓄電できるかもしれない

イギリスのインペリアルカレッジ、航空部で開発が進められているある素材の話題です。 まだ名前は与えられていないようですが、この複合素材はボディとしての役割だけでなく、 蓄電&放電という、バッテリーに替わ …

「駆け抜ける歓び」を奪うBMW車?!

BMWはいつの時代もキャッチコピーがオシャレです。ちょっと前までは「Freude am Fahren(駆け抜ける歓び)」というのが、個人的にも心にグッと来ていました。実際、BMW車のリアウィンドウにま …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー