CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

汚れたリアウィンドウはアートスペース

投稿日:2010年3月8日 更新日:

0007 (1).jpg
たまーに、汚れた愛車を道端に停めてると「洗って」なんて悪戯書きをされるものです。
アメリカ・テキサス州在住のアーティストのスコット・ウェイドさんには、独自の世界があります。
当初、汚れた車の窓に、指で絵を書いていたそうです。そして、ある日、
チューブ状の紙で出来た飴のパッケージを潰して絵を描いたら、これが見事に仕上がったとか。
んじゃ、筆を使うか、ってなったそうです(笑)。
動画では、一度窓をアルコールで奇麗にし、アーモンドオイルを塗り、土をわざわざ散布。
いやぁ、独特な絵に仕上がります。
何がいいって、走るとどんどん消えていくし、水をかけても消えるってところです。
ウェイドさんの言葉を借りるなら・・・
「リアウィンドウの絵は、人生に似ていて、まるで花のようです。
種が発芽して、成長して、花が咲いて、枯れて散るんです」


ウェイドさんの作品をもっと見るにはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

第2弾!トヨタリコール公聴会、嵐です

赤い印をつけた女性、すべて同時通訳の方です。徹底していますよね、トヨタ。 この列に座っている残りの人は、トヨタ関係者と弁護士だと思います。 公聴会、現在も進行中ですが、面白いと思った点をいくつか&#8 …

充電不要のテスラモデルSを目指して・・・

「電気自動車でネックなのは充電することである」 哲学的に聞こえるかもしれませんが、純粋にこう思ったYouTuberがテスラ・モデルSを魔改造したようです。なんとなんと・・・、リアハッチ部分を改造して最 …

巨大クレーンがモチーフのランプ?!

世界最大のクレーン、TEREX-DEMAG CC8800-TWIN なるものを50分の1にしたランプだそうです。なかなか、どうしてオシャレですよねぇ。元LEGOのコンセプトデザイナー、チャーリー・デビ …

グッドウッドに行けば空を飛べる?!

https://www.facebook.com/takeongravityより 「グッドウッド」と聞いて思い浮かべるのは、「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」だったり「グッドウッド・リバ …

昭和天皇のロールスロイス?

昨年9月の話題でスイマセン。 つい、スペイン国王の御料車で盛り上がって色々検索していたら、気になってしまって・・・。 昨年9月、昭和天皇(当時、皇太子)がお乗りになっていたロールスロイス、 「シルバー …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S