CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

こんなんで旅ができたら、勝ち組です

投稿日:2010年3月8日 更新日:

M・ベンツでもなければ、フェラーリでもありません
でも、こんなんで旅ができる人は、間違いなく人生の勝ち組です。
時間と金銭でのゆとりがある人には、オススメです。
opera_camper.jpg
全長4080mm、全幅1825mm、全高1105mmとコンパクトサイズのキャラバンです。
オペラハウスのような折りたたみ式ルーフをもつことからか「OPERA」と名付けられています。
イギリスの有名ファッション誌「WALLPAPER」デザイン賞を受賞したそうです。
その佇まいは、まるで高級ホテル。オランダ人、やりますねぇ。
ホントの意味で自由に旅行したい人、自然を感じたい人、オススメできます。
海外なら、ワイナリー巡りにうってつけでしょうね。日本なら、漁港巡りとかでしょうか?
特に”一周もの”の旅の相棒に良さそうです・・・、北海道一周、四国一周、九州一周とか。
詳しく見るにはコチラ(フラッシュ動画と音楽に注意)
カタログはコチラ

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

復刻版レトロ・デザインはもう時代遅れ?

いいえ、日産セフィーロ最終型ではありません。 いいえ、アウディA8の出来損ないではありません。 次期クライスラー300Cの写真が公開されていました。 来月のデトロイト・モーターショーで正式発表予定です …

アメリカにおけるトヨタの新たな火種・・・

アメリカのコンシューマーレポート(消費者団体のレポート)が発表したところによると、 レクサスGX(日本で言うところのトヨタ・ランドクルーザープラド)は「買うべきでないリスト」に掲載。 緊急回避を想定し …

ネット先進国・韓国車の新しい取り組み

日本では苦戦を強いられている現代自動車ですが、 アメリカやヨーロッパでは大衆車メーカーとして立派に成長を遂げてきました。 工場も世界各国で展開していますし、それなりのシェアを確保しています。 そんな現 …

ポルシェが本気で電動自転車界に参入

今年1月、ポルシェはドイツの電動自転車メーカー「ファウツァ」(ファウザと呼ぶところもあるようですが、ドイツ語でFauzaは・・・)の発行済み株式20%を取得しました。その際、追加購入のオプションも契約 …

こっそり、ひっそりアストンマーティンに新モデル

ちょっと前にVilla D’Esteの話題をお届けしました。 ただ、内容はコンクール・デレガンスとベルトーネ車両のオークションでした。 そこでは新しいコンセプトモデルの発表などもあるんです …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー