CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

GMが開発進行中の新効率化技術

投稿日:2010年2月5日 更新日:

111.JPG
すいません、GMのネタなのに、日産GT-Rのエキゾースト写真しかありませんでした。
いきなりですけど内燃式エンジンって、エネルギー効率が30%足らずだってご存じでした?
空気吸って、ガソリン爆発させて、実際には30%ほどのエネルギーしか使えていないんですって。
だからこそターボチャージャー(排ガスのリサイクルという意味で)が効率化技術のひとつとして、
最近見直されています、特にBMW、VW、アウディなどのドイツ勢に。
GMが今注目しているのは、排熱エネルギーを電力に変換することなんだそうです。
カリフォルニア州にあるDynalloy.Incという会社と共同開発中で、年末には試作品が完成するとか。
エキゾーストパイプ周りに記憶形状合金を設置し、膨張と収縮を繰り返させ発電機に接続。
これだけで車内に必要な電力が賄える試算らしいので、結構なエネルギー量です。
車重やハンドリングへの影響?、コストは?といった疑問は追って聞いてみます。
もちろん、回生ブレーキやサンルーフ型太陽光発電よりも安くないと、意味ないですしね。
個人的にはスポーツジムのランニングマシンや自転車マシンに発電機をつければ、
なんて見るたびに思っています。スポーツジムの電源賄えそうじゃないですか?
ドクター中松、なんか考えてないんでしょうか?

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

VWがマイクロバスを復活させる模様です

ヒッピー全盛期の頃に流行った車、という認識しかボクにはありません。 途中、こんなモデルも出たんですけどね・・・。 いつの間にか、マイクロバスという車名は途絶えていました。 もちろん、VWのミニバン作り …

no image

シボレーコルベットに追加モデルあり!

1月のデトロイトモーターショーで発表される予定のコルベットZR1ですが、 もうスクープ画像や動画が出回っています。 6.2L V8エンジンはスーパーチャージャー付きで、最高出力は700ps前後とか・・ …

no image

激レア・スーパーカーが投げ売り中?!

http://ferraricollectionforsale.com/というサイトが立ち上がっているのですが、 どーもブルネイ国王が所有すると思われるスーパーカーが販売されているんです。 Whois …

日産、このディーラー大丈夫?

Google Mapストリートビューより LAタイムスのコラムでアメリカ・ロサンゼルスの「ニッサーニ・ブラザーズ・ヒュンダイ」というヒュンダイ・ディーラー(正規販売代理店)の悪事を取り上げていました。 …

ホンダ・メアリーズビル工場でボーナス過払いが問題に?!

今年、日本では新型コロナの臨時給付金誤送金が話題になりました。カジノ事業者からの返金で誤送金のほぼ全額は回収済みで、今後の争点は「弁護士費用、調査費用、利息」の約510万円となっています。 個人的には …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S