CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

トヨタ車問題で政治家のお調子発言

投稿日:

choukan.jpg
Credit: Win McNamee/Getty Images
どこの国でも政治家って目立とうとして、問題発言をしていしまうものです。
個人的には自民党、鳩山邦夫さんのバップ発言、大好きでしたけど。
彼の場合、思わず本音をこぼすようで、目立とうとするわけではなさそうでしたが(笑)。
米運輸省長官、レイ・ラフッド(日本のニュースでは”ラフード”と発音していますが)氏が問題発言。
「今すぐトヨタ車の運転をやめよう」って公の場で言ってしまったようです。
リコール該当車はディーラーに持ち込むようにと言いたかった、と弁解していますが・・・。
ラフッド氏、トヨタへのリコール対応遅延で制裁金を検討しているそうです。
ついでに豊田章男社長に直接電話し、問題解決を促すんですって。
パフォーマンスがお好きなんですね・・・。政治家って人種は、世界共通なのかも。
徹底的に問題調査を行い、原因はアメリカから調達した部品でしたって話になればいいのに。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アルミフェチ必見のエンジン削り出し動画

アメリカにあるKIRKHAMモータースポーツは、コブラのレプリカ製作屋です。 175kgの鍛造アルミ・ビレットからエンジンブロックを削り出す工程が、公開されています。 CAD制作に30時間、プログラミ …

BMWにはV16エンジンの開発もあった?!

一見、1980年代後半に登場したE32型の7シリーズのようですが、コンセプトカーです。 リアフェンダーにはザックリと口を開けた、エアインテークがあります。 「M70」と呼ばれる5lV12エンジンをベー …

スウェーデンのゴーストライダーが資金難?

ハヤブサ(ターボ仕様)に乗ってスウェーデンの警察官を振り切りながらスピード違反を繰り返す、ゴーストライダー。YouTubeでかなりの注目を浴びましたから、ご存じの方も多いのではないでしょうか?いやはや …

no image

チューニングがブーム

チューニングの定義は難しい。人それぞれ、独自のチューニング手法があるからだ。チューニングとは「改造」と理解されているが、まぁ早い話、クルマを自分好みで手を加えてやることだろう。 純正のクルマよりも・・ …

no image

パリス・ヒルトンのベントレーが事故!でも無問題

GTspirit.comによるとアメリカのお騒がせバカセレブ、パリス・ヒルトンの車にアクシデントが。 なんでも、彼女の友人がパリス所有のキャデラック・エスカレードを自宅敷地内で運転中、 同じくパリス所 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー