CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

今年は景気回復か?

投稿日:

audi-frankfurt-auto-show-display.jpg
あけましておめでとうございます。
今年一発目のモーターショーは、デトロイトです。
昨年欠席したメーカーが続出したなか、今回は少しは盛り上がりを見せるようです。
フェラーリ、ランボルギーニ、アストンマーティンなども戻ってきました。
ただ、デトロイトモーターショーの会場ではなく、MGMグランドホテルで独自に展示。
AMEXが主催し、カードホルダーを基本的には対象とするようです。
モーターショーの方法が、変わり始めるんでしょうね。
ちなみに写真はフランクフルトモーターショーで予定されている、
アウディの総額20億円のブースの予定図です。
いやはや、ものすごいゴージャスです。
スポットライト1400個、設営人数300名、
設営時間25日(毎日24時間として)、展示車両36台、
1台のR8はクローム仕様、ブース係員85名(ウェイター/ウェイトレス)、
アウディの専属スタッフ55名・・・・。
とにかくスケールのでかい、ブースになるようです。
アウディ、世界的な業績でいえば、凄いんでしょうね。
VWグループの底力でしょう。
Q5のハイブリッド、R8ベースの電気自動車、高効率エンジンなどが、
主な展示物になるんでしょうね。技術力の誇示、新コンセプトの提案、
それに加えてアウディブランドの素晴らしさを、どう演出してくるんでしょう。
行ってみたいものです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

香港でゴマメるパガーニ・ゾンダF

GT Spiritがスクープした香港でのパガーニ・ゾンダFの衝撃ゴマメです。幸い、単独事故でドライバーも無傷だそうです。香港からの事故報道って・・・、2回目ですね。 どこぞのソーシャルメディアにアップ …

同じ色の同じ車が加害車両・被害車両の奇跡

Jalopnikに掲載された、凄い写真をご紹介します。 カマロの事故だけなら取り上げないネタですけど、同じ色の同じ車って奇跡的っ! 大した事故でもなさそうなので、気軽に取り扱えます。 黄色人気はトラン …

ニューヨークでホンダシビックの葬式?!

New York Daily Newsで取り上げられていたのは、1982年式ホンダシビック(2代目)の葬式です。「下の階に住んでた男の子が青いシビックを見て”ブルィ”って呼んで …

no image

BMWが開発中のX6

SUVではなく、SAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)と呼ぶらしい。 X5のプラットホームをベースに、ユーティリティを犠牲にしてまでスタイリングにこだわるという。 3列シートではなく、カーゴスペ …

no image

訴えたら、訴えられたトホホな現代自動車

日本ではイマイチですが、海外ではそれなりの評価を得ているヒュンダイ(現代)。 新しいソナタ、結構評判良いみたいですしね。 さて、アメリカで開催されていたアメフトのお祭り、「スーパーボウル」からの事件で …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S