CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

今年は景気回復か?

投稿日:

audi-frankfurt-auto-show-display.jpg
あけましておめでとうございます。
今年一発目のモーターショーは、デトロイトです。
昨年欠席したメーカーが続出したなか、今回は少しは盛り上がりを見せるようです。
フェラーリ、ランボルギーニ、アストンマーティンなども戻ってきました。
ただ、デトロイトモーターショーの会場ではなく、MGMグランドホテルで独自に展示。
AMEXが主催し、カードホルダーを基本的には対象とするようです。
モーターショーの方法が、変わり始めるんでしょうね。
ちなみに写真はフランクフルトモーターショーで予定されている、
アウディの総額20億円のブースの予定図です。
いやはや、ものすごいゴージャスです。
スポットライト1400個、設営人数300名、
設営時間25日(毎日24時間として)、展示車両36台、
1台のR8はクローム仕様、ブース係員85名(ウェイター/ウェイトレス)、
アウディの専属スタッフ55名・・・・。
とにかくスケールのでかい、ブースになるようです。
アウディ、世界的な業績でいえば、凄いんでしょうね。
VWグループの底力でしょう。
Q5のハイブリッド、R8ベースの電気自動車、高効率エンジンなどが、
主な展示物になるんでしょうね。技術力の誇示、新コンセプトの提案、
それに加えてアウディブランドの素晴らしさを、どう演出してくるんでしょう。
行ってみたいものです。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

アメリカ人の車に対する情熱は、なかなか

ダッジ・バイパー、間もなく生産終了です。 これに伴い、パーツの供給が問題になってくる・・・、というのが一般的な話。 バイパー・クラブ・オブ・アメリカは「バイパー・パーツ・オブ・アメリカ」という法人を設 …

シンガー(ポルシェ)がクラシックの受注停止!!

アメリカのポルシェ・レストモッド・チューナー、シンガーがイギリスのTOP GEAR誌に明かした、衝撃的な話です・・・、って“釣り”的に始めてみます。 タイトルにある「クラシック」とは964のNAモデル …

E63エステートAMGを操る美人過ぎるドライバー

スコットランド人DTMドライバー、スージー・ストダートさんがステアリングを握るE63エステート。 なかなかオシャレな動画です。

事故ったブガッティ・ヴェイロンは価値アリ?

2010年1月、ブガッティ・ヴェイロンが塩湖に突っ込んだ事故、覚えてますか? 自動車王国では事故を報じ、事故後にオーナーが新たに得たヴェイロン、そして、 事故車両の行方などについて、ずーっと報じてきま …

次期M・ベンツCLSパリサロン前に激写された

M・ベンツCLSはEクラスベースなので、Eクラスの進化とともに歩んでいくんでしょう。 今秋、パリサロンでのデビューが噂されていますが、カタログ撮影風景がキャッチされました。 すっぱ抜いたのがブラジルの …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー

S