CarKingdom.jp(自動車王国)

自動車をメインに、気になる身の回りのネタを編集人独自の視点で斬る自動車王国。

News Clip へぇ

BMWファン

投稿日:


73歳になられるクラウス・ハマーシュミットさんは、現役を退いたドイツ人起業家。
初めて運転した時は、無免許で12歳。父親が運転させてくれたそうです。
この人に、今年になって135台目のBMWが納車されたんです。
初めて買ったBMWは1963年の1800ti。計算すると年平均2.9台購入しているとか(笑)。
内訳をみると・・・
M車、26台
BMWアルピナ車、29台
BMW車、80台
もう驚異的としか言えません。
そして、今年納車されたのがM6(コンペティション・パッケージ)だそうです。
いつまでも元気に運転してもらいたいものです、こういうエンスーには。
BMWとしてもオフィシャルTVで紹介するほどのエンスーのようですね。
詳しくはコチラから。

googleアドセンス

googleアドセンス

-News Clip, へぇ

執筆者:


comment

関連記事

お金がなくても万人が楽しめる599GTO

フェラーリ599GTO、発表前にスクープされたときには注目したんですが、 いざ、フェラーリが発表した段階で興味を失っていました(笑)。 特に理由はありません。 ただねぇ、250GTOに匹敵するスペシャ …

no image

激安フェラーリが追加される!!!

セグウェイですけどね・・・。 1万2000ドルで立派にフェラーリしてます。 ロゴだけでも商売できるフェラーリ、素敵なブランド力ですね。 元ネタはコチラ

クリーンエネルギーがダーティになる瞬間

いやぁ、暑いですねぇ。いやっ、熱いです。 エアコンの設定温度が全般的に高めの昨今、余計に暑く感じます。 この時期は東南アジア諸国に限りますね(笑)。彼らは寒いほどにエアコン効かせますからっ。 日本でC …

トヨタやホンダの北米工場でのお話・・・

アメリカ・テキサス州にあるトヨタの工場。約2800人の従業員が働いています。 特にテキサス工場は、製造業に携わったことがない従業員が多いことでも有名です。 タンドラやタコマといった、アメリカ人ウケが良 …

泥だらけのベントレーコンチネンタルGT

ロシアで激写された、意味不明の事故です。 背景にキャンプが見えるので、何かの「フェス」でしょうか? 泥沼でもコンチネンタルGTは4WDだし、走れるとでも思ったのでしょうか? まぁ、ぶっちゃけ泥酔か薬物 …

Facebook

アーカイブ

カテゴリー